むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
タカラヅカスペシャル2011
- 2018/12/20 (Thu) |
- スカイステージ |
- Edit |
- ▲Top
京都ポルタのツリー
宝塚スペシャル2011年をじっくり見た
もう8年前になるんだわ
その年のお芝居のパロディを見て
懐かしさ一杯!!
そしてHD放送で綺麗な画面
思わずかぶりつきで見てしまった
この時のライビュが2~3カ所でしかしてなかったんだ、
でも当時の私は最初から参戦もしなかったね
はなからチケットは手に入らないと分かっていたから
今日は午前中は休みでテレビ見ていたの
月の「バラの国の王子」龍真咲と明日海りおが居て
アルジェの野獣とか、
かぶり物が重たい、なんて本音も出て笑い取ってた
花は「梅芸の怪人」と行ってファントムパロディ
しかし?なんで最後は「涙なんか、おさらばさ」で丸く収まってる!!
望海風斗がリシャール&プケーで出てた!感慨深いな
蘭寿とむの笑顔がまぶしかった
お日さまの、ようなキャラクターだったよね
雪組は、まっつ(未涼あき)出てた
まっつの黒い瞳のプガチョフの歌
懐かしいな!!
梅芸でみたけど、やっぱ良い声だったな
ハウツーサクシードのパロディっていた
これも梅芸で見たけどあまり印象なくて
それよか、当時の雪の組み子に思わず改めてときめいた!
そして星
レオン君に紅君
メイちゃんの執事と
めぐり会いは再びとノバボサ
めっさ嵌まってた
納得いくまで通いたかった
けど、チケットが・・時間が・・
であえなく終了した思い出がある
こうしてテレビで見ていて思ったのは
近年宝塚スペシャルでパロディがなくなって
ショー自体のコンサート形式になったと聞いたけど
8年ぶりに見て
懐かしく思い、楽しめるのも
こういうお芝居形式があってのことだよな
このお芝居は、当時誰と一緒に観劇したねとか、
これ(ハウツーサクシード)はDVDにも残らなかったよね、とか
何年も前の事なのに思い出が新鮮に思い出される
私としては、パロディはお約束としてやって欲しいです
東京宝塚のツリー
というか、今日はガスの修理に
業者さんが来ていて、2時間ほどして終わりました~と声が。
テレビ着けたままして
手続きが終わったときに、「宝塚好きなんですか?」
「僕はこの年まで(推定60台?)宝塚は行ったことないんですよ~」
と、「私も10年前までは宝塚、って何ですか?状態
きっかけあって今はこうしてどっぷりですけどね」
ついおしゃべり
そして最後に出演者の名前が流れてきて
おもわず、「この時は皆さんの名前を覚えて居たのですが、
今はなかなか覚えられないのですよ・・」
そしたら業者さんも
「僕も阪神の選手、スラスラ覚えてたのに今はさっぱりです」
お互い
ちーーん
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています