むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
A-EN (朝美絢)
- 2015/09/03 (Thu) |
- 月組 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
雨の中、宝塚へ
阪急の駅でたら、お出迎え
先日、来たときは
雨のため工事用のカバーに覆われていたけど
中はこれだったんですね
そういえば、この辺りにあった噴水とかプール
いつの間にか撤去されていたんだ
南口方面からくるのでしばらく気がつかなかった
あーさ、初めて認識したのは「月雲の皇子」
大長谷皇子(おおはつせのみこ)
きらっきらで、元気いっぱいで
出番少ない割に、すっごく印象に残ったんだ
今回のアーサーもきらきら度は
パワーアップ!!
1幕はお芝居
シニア・プロムでのキングとクイーンの選挙で
アーサーはパートナーをさえない女の子ヴァイオラに決めるの
「マイフェアレディ」のようにすてきな女性に変身させるために
動機はクイーン候補のリリィに振られたためと
授業をサボったためレポートの提出を求められ
そのテーマとして彼女に近づいたため
彼女はかわいく変身したけど、やはりリリィに
アーサーの事を教えられ、ヴァイオラはショックで失踪しちゃう
けれど、二人は無事プロムキング&クイーンなり
その時、アーサーはかっこよくあいさつを決め二人はハッピーエンド
ってことです
もちろん先生もOK、出して無事卒業できます
ストーリーは本当にたわいないから
どれだけ、見せるか、ってことにつきるのね
そしてその内容が、萌え・・ていうのか
年甲斐も無く、毎週みているアニメ
「赤髪の白雪姫」にでてるゼン王子やその周りの男性像に
通じるものあるよね
だから、見ていて時々私の方がてれて目を伏せたくなる
でもって舞台の人は、もう生身の人じゃないみたい
2幕は
ショーです
1幕でお話が終わったので、この前から1幕もの見てきた私は
これで帰るのか!?ってびびりました
ショーはね
宝塚のショーの特別をつなぎ合わせたような
1つ1つのピースがきらっきらなの
一番 どっきりしたのは
鞭を持った最高権力者である軍人のアーサー
権力を示すいすに座り、その膝元には
小姓二人侍らすって・・
短いシーンだったけど
は~~魂抜けそうになったよ
そのほか、タカラヅカのショーでは不可欠な
闘牛士のシーンなど、アーサーで見れる、っていうのが
ファンとして最高なショー仕立てでした
次回、暁千星さんのバージョンも観劇予定
この文章にいくつ「きらっきら」がでてきたのかな
次回も同じように「きらっきら」が多数出そうな予感
さて
単純に二人の顔写真を並べて主人に見せて
お好みはどちら?と質問
主人の答えは、私の予想と違いました・・
阪急の駅でたら、お出迎え
先日、来たときは
雨のため工事用のカバーに覆われていたけど
中はこれだったんですね
そういえば、この辺りにあった噴水とかプール
いつの間にか撤去されていたんだ
南口方面からくるのでしばらく気がつかなかった
あーさ、初めて認識したのは「月雲の皇子」
大長谷皇子(おおはつせのみこ)
きらっきらで、元気いっぱいで
出番少ない割に、すっごく印象に残ったんだ
今回のアーサーもきらきら度は
パワーアップ!!
1幕はお芝居
シニア・プロムでのキングとクイーンの選挙で
アーサーはパートナーをさえない女の子ヴァイオラに決めるの
「マイフェアレディ」のようにすてきな女性に変身させるために
動機はクイーン候補のリリィに振られたためと
授業をサボったためレポートの提出を求められ
そのテーマとして彼女に近づいたため
彼女はかわいく変身したけど、やはりリリィに
アーサーの事を教えられ、ヴァイオラはショックで失踪しちゃう
けれど、二人は無事プロムキング&クイーンなり
その時、アーサーはかっこよくあいさつを決め二人はハッピーエンド
ってことです
もちろん先生もOK、出して無事卒業できます
ストーリーは本当にたわいないから
どれだけ、見せるか、ってことにつきるのね
そしてその内容が、萌え・・ていうのか
年甲斐も無く、毎週みているアニメ
「赤髪の白雪姫」にでてるゼン王子やその周りの男性像に
通じるものあるよね
だから、見ていて時々私の方がてれて目を伏せたくなる
でもって舞台の人は、もう生身の人じゃないみたい
2幕は
ショーです
1幕でお話が終わったので、この前から1幕もの見てきた私は
これで帰るのか!?ってびびりました
ショーはね
宝塚のショーの特別をつなぎ合わせたような
1つ1つのピースがきらっきらなの
一番 どっきりしたのは
鞭を持った最高権力者である軍人のアーサー
権力を示すいすに座り、その膝元には
小姓二人侍らすって・・
短いシーンだったけど
は~~魂抜けそうになったよ
そのほか、タカラヅカのショーでは不可欠な
闘牛士のシーンなど、アーサーで見れる、っていうのが
ファンとして最高なショー仕立てでした
次回、暁千星さんのバージョンも観劇予定
この文章にいくつ「きらっきら」がでてきたのかな
次回も同じように「きらっきら」が多数出そうな予感
さて
単純に二人の顔写真を並べて主人に見せて
お好みはどちら?と質問
主人の答えは、私の予想と違いました・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
あーさバージョン
当時全組で色々なパターンで同じ演目で主演を変えて公演してました。
台詞に関西人としては多少違和感のあるのもありますが単純なお話なんで分かりやすいですね。
ショーはこれまたあーさの魅力を余すことなく出してくれてました。
ありちゃんバージョンはありちゃんがダメ転校生で逆パターンですがこれでかなりハードルが上がった感じがしますね。
脇を固める上級生にも注目したいですね。
それにしても今回月組は5組に分かれてますので少数精鋭な舞台になってます。
バウ2公演、専科バウ、まさおシアターと観劇してます。ありちゃんは20日と23日と2回予定してます。
Re:あーさバージョン
コメントありがとうございます
若手のバウ公演、久しぶりな気分です
あーさって今話題の95期だったんですね
トップスター候補生が多くいるなかでこれからも
男役を確実にものにしていって欲しいなあ
新公卒業してからが、正念場だよね
ありちゃんバージョンも楽しみです