むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
3月の映画観劇
- 2018/04/09 (Mon) |
- 映画 |
- Edit |
- ▲Top
映画をAUマンデーで割り引きで鑑賞できるほか、
レディースデイとか、週に2回安く観劇出来るとなると
映画館に通う頻度が高くなってきた
しかし、来年は毎日割引鑑賞出来る年になるんだけどね
だからなのか見た後
記憶が新しい内にブログに上げれば良かったけど
文章にまとめる、という作業がしんどくなってきているけど
今日は3月にみた映画を2本
書いてみる
グレイテストショー・マン
19世紀の実在の人物をベースのミュージカル
すごく見せ場あって、ワクワクして楽しいと思って
いい作品だったよ、みたら良いよと周囲に言っていたけど、
改めてブログにアップしようと思った時
この作品はそんなに単純な物じゃないと
そうしたらとたんに書けなくなった
最下層の産まれの男が、金と名声を求めて
サーカスを立ち上げた
そのサーカスが人気を得て一躍有名になったけど、
一部の市民から迫害を受けるし
男はさらに上流社会にくいこむためにある女性に近づき
結果サーカスの仲間を疎ましく思いだす
信じてついてきたサーカス仲間達は、自分たちの生きる場所
プライドを持つ事を知った反面、この男の裏切りに傷つく
最後はハッピーエンドではあるけど
サーカスの仲間が身体障害者や奇形などそういう人達の集まりであって
人道的な観点から阿寒野郎的な
差別意識、身分差別など内包していて
見た後からどんどん気が重くなる作品だった
でも映像と音楽(ミュージカルだからなおさら)良かったのよね
めんどい事なしに見るのなら、最高かな
ブラックパンサー
先のグレイテストショーマンと比べ
時間つぶし的なたわいもないお話
宇宙人から得た文明と資源を先祖代々受け継いできた一族
王の座を継承した主人公は、この遺産のためトラブルあったけど
この受け継いだ遺産は世界平和のために使おう
ということで終わる
この文明と資源と、なぜかスーパーマン的な体質に変化するんだけど
ライバルや悪役と対決するときは、ただの男に戻って
「たいまんんはる」というすごく原始的ケンカで決着付ける
というのもおもしろい・・というか気が抜ける
あははh~となって終了
レディースデイとか、週に2回安く観劇出来るとなると
映画館に通う頻度が高くなってきた
しかし、来年は毎日割引鑑賞出来る年になるんだけどね
だからなのか見た後
記憶が新しい内にブログに上げれば良かったけど
文章にまとめる、という作業がしんどくなってきているけど
今日は3月にみた映画を2本
書いてみる
グレイテストショー・マン
19世紀の実在の人物をベースのミュージカル
すごく見せ場あって、ワクワクして楽しいと思って
いい作品だったよ、みたら良いよと周囲に言っていたけど、
改めてブログにアップしようと思った時
この作品はそんなに単純な物じゃないと
そうしたらとたんに書けなくなった
最下層の産まれの男が、金と名声を求めて
サーカスを立ち上げた
そのサーカスが人気を得て一躍有名になったけど、
一部の市民から迫害を受けるし
男はさらに上流社会にくいこむためにある女性に近づき
結果サーカスの仲間を疎ましく思いだす
信じてついてきたサーカス仲間達は、自分たちの生きる場所
プライドを持つ事を知った反面、この男の裏切りに傷つく
最後はハッピーエンドではあるけど
サーカスの仲間が身体障害者や奇形などそういう人達の集まりであって
人道的な観点から阿寒野郎的な
差別意識、身分差別など内包していて
見た後からどんどん気が重くなる作品だった
でも映像と音楽(ミュージカルだからなおさら)良かったのよね
めんどい事なしに見るのなら、最高かな
ブラックパンサー
先のグレイテストショーマンと比べ
時間つぶし的なたわいもないお話
宇宙人から得た文明と資源を先祖代々受け継いできた一族
王の座を継承した主人公は、この遺産のためトラブルあったけど
この受け継いだ遺産は世界平和のために使おう
ということで終わる
この文明と資源と、なぜかスーパーマン的な体質に変化するんだけど
ライバルや悪役と対決するときは、ただの男に戻って
「たいまんんはる」というすごく原始的ケンカで決着付ける
というのもおもしろい・・というか気が抜ける
あははh~となって終了
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています