むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
望海 風斗の歌声は
- 2018/12/04 (Tue) |
- 雪組 |
- Edit |
- ▲Top
前回の観劇で立ち見だったけど
客席が暗くなって
その時の客席がスマホの光が一斉に輝きだして
ペンライト状態になっていた
この写真を撮るために
後方立ち見故の光景だった
私がなぜここまで観劇をしたかったのかな
自分でも不思議に思うほどファントムを見たい、っていう思いが強い
望君や希帆さんの熱心なファン、でもない
イヤ結構好きですが・・望君でもファンクラブとかは入っていない
作品が良くて 二人の歌が素晴らしく
雪組の組み子達の作品を作り上げるパワーも
何より適材適所、このキャスト配分がいい
・・ということもあるけれど
過去の作品も該当するしね
私は望君の歌声が、すごくエリックの心情を伝えてくれて
初めてこの物語を理解出来た、と思った
花組のファントムも見たけれど
舞台の演出や特異なストーリー、そして楽曲の良さに
心引かれていたけど
オペラ座の怪人とファントムどちらが好きか、ぐらいな気持ちでしかなかったと思う
だいたいが、物語としては
かなり特異的で悪意あり、不倫有りなどの人間のいやな面をあぶり出している作品なのに
まして隣のおじさまは現実的に不都合で、こんな話しはあり得ないとか
理詰めな論議してたよ
ウン確かにそうかもしれない
まあ、論理的にはあり得ないかも、
だけどベースとなる話しは男女と親子の愛情だよ
すっごく日常的な事
でもこの雪組ファントムでは
その日常が違って彩りと感情があふれた作品になっている
望君は、役に対して憑依系でしかもその歌声でエリックという個性を押し出してくる
なので私はたやすく、彼に感情移入できる
そしてそんなエリックは過酷な環境下でも
素直な性格を持ち続けられた、そして最後に全てを受け入れて
誰をも恨む事無く死んで行けたんだと
エリックに負の気持ちの全て浄化されて
劇場を、本当に気持ち良く出れるんだと思った
あまり書くと私の妄想が垂れ流しになりそうで怖い
それに明日、イヤ今日は東京に向かうので
もうこのへんで
東京のメインは
花組 デライト・ホリディ
宙組 異人達のルネサンス
そしてバス旅行です
客席が暗くなって
その時の客席がスマホの光が一斉に輝きだして
ペンライト状態になっていた
この写真を撮るために
後方立ち見故の光景だった
私がなぜここまで観劇をしたかったのかな
自分でも不思議に思うほどファントムを見たい、っていう思いが強い
望君や希帆さんの熱心なファン、でもない
イヤ結構好きですが・・望君でもファンクラブとかは入っていない
作品が良くて 二人の歌が素晴らしく
雪組の組み子達の作品を作り上げるパワーも
何より適材適所、このキャスト配分がいい
・・ということもあるけれど
過去の作品も該当するしね
私は望君の歌声が、すごくエリックの心情を伝えてくれて
初めてこの物語を理解出来た、と思った
花組のファントムも見たけれど
舞台の演出や特異なストーリー、そして楽曲の良さに
心引かれていたけど
オペラ座の怪人とファントムどちらが好きか、ぐらいな気持ちでしかなかったと思う
だいたいが、物語としては
かなり特異的で悪意あり、不倫有りなどの人間のいやな面をあぶり出している作品なのに
まして隣のおじさまは現実的に不都合で、こんな話しはあり得ないとか
理詰めな論議してたよ
ウン確かにそうかもしれない
まあ、論理的にはあり得ないかも、
だけどベースとなる話しは男女と親子の愛情だよ
すっごく日常的な事
でもこの雪組ファントムでは
その日常が違って彩りと感情があふれた作品になっている
望君は、役に対して憑依系でしかもその歌声でエリックという個性を押し出してくる
なので私はたやすく、彼に感情移入できる
そしてそんなエリックは過酷な環境下でも
素直な性格を持ち続けられた、そして最後に全てを受け入れて
誰をも恨む事無く死んで行けたんだと
エリックに負の気持ちの全て浄化されて
劇場を、本当に気持ち良く出れるんだと思った
あまり書くと私の妄想が垂れ流しになりそうで怖い
それに明日、イヤ今日は東京に向かうので
もうこのへんで
東京のメインは
花組 デライト・ホリディ
宙組 異人達のルネサンス
そしてバス旅行です
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています