むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
宝塚チケの料金を考えた
- 2011/05/29 (Sun) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長らくご無沙汰してました
八つぁんとたこ
今日は久々にご登場願います
彼らのことは
もし興味がありましたら
こちらからどうぞ
妄想! 宝塚年パス
続 妄想!宝塚年パス
この二人の会話、第2弾です
シリーズになりそうな予感があったりして・・
そのためか、どうか今回のタイトルに苦しみました
つづきはこちらから、お入り下さい
八つぁんとたこ
今日は久々にご登場願います
彼らのことは
もし興味がありましたら
こちらからどうぞ
妄想! 宝塚年パス
続 妄想!宝塚年パス
この二人の会話、第2弾です
シリーズになりそうな予感があったりして・・
そのためか、どうか今回のタイトルに苦しみました
つづきはこちらから、お入り下さい
宙組 サインパネル
- 2011/05/26 (Thu) |
- 宙組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
バウチケット
- 2011/05/25 (Wed) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
コメントのお返事ですが
自分のブログなのに、コメント返信が上手くできず
結局、最後に投稿を拒否られました。。
連続投稿はダメ!! ですって
ですのでここからお返事を
いつもお立ち寄りありがとうございます
バウ公演「ランスロット」
8月26日から9月5日
夏も終わろうか・・と言う頃
本当に月日が経つのは早いです
そして何より
祝!チケット購入「ランスロット」
本当にラッキーですね
できればカード会社で購入
友会は最後の手段と思っています
しかも友会はハズレ率高いのでほぼ諦めていました
バウは座席数が少ないため、過去何度か涙を飲んだ経験から、
積極的にトライしています
そして前回「メイちゃんの執事」では
友会チケット1列目8番という席に当たる~~(TT
この席は、下手は近くて上手は遠い
足下見えず、楽屋が見える~
というか、不思議な舞台が見える席でした
バウは6列目又は7列目がGOODですね
この辺りから階段になるので、見やすいです
セディナは、先のような突飛でもない席が来ることはないようですが、
油断はできませんね
バウ公演でこのような体験もしました
入手はチケットぴあからです
宙組ジュシャント
贔屓さんの公演で良席を確実に手に入れる事は
難しいですね。。でも取れたときの嬉しさは
この上もなくハッピーですが
さて、今回どの様な席がきますでしょうか
星組を2つに分けての公演
一方の「ノバボサ」も気になります
星組から目が離せません
これからの、若手の成長が楽しみですね
そして 「むぎめっこ☆」よろしくです
自分のブログなのに、コメント返信が上手くできず
結局、最後に投稿を拒否られました。。
連続投稿はダメ!! ですって
ですのでここからお返事を
いつもお立ち寄りありがとうございます
バウ公演「ランスロット」
8月26日から9月5日
夏も終わろうか・・と言う頃
本当に月日が経つのは早いです
そして何より
祝!チケット購入「ランスロット」
本当にラッキーですね
できればカード会社で購入
友会は最後の手段と思っています
しかも友会はハズレ率高いのでほぼ諦めていました
バウは座席数が少ないため、過去何度か涙を飲んだ経験から、
積極的にトライしています
そして前回「メイちゃんの執事」では
友会チケット1列目8番という席に当たる~~(TT
この席は、下手は近くて上手は遠い
足下見えず、楽屋が見える~
というか、不思議な舞台が見える席でした
バウは6列目又は7列目がGOODですね
この辺りから階段になるので、見やすいです
セディナは、先のような突飛でもない席が来ることはないようですが、
油断はできませんね
バウ公演でこのような体験もしました
入手はチケットぴあからです
宙組ジュシャント
贔屓さんの公演で良席を確実に手に入れる事は
難しいですね。。でも取れたときの嬉しさは
この上もなくハッピーですが
さて、今回どの様な席がきますでしょうか
星組を2つに分けての公演
一方の「ノバボサ」も気になります
星組から目が離せません
これからの、若手の成長が楽しみですね
そして 「むぎめっこ☆」よろしくです
新着情報 星組
- 2011/05/24 (Tue) |
- すみれ |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
妃咲せあらさんが退団・・
残念です
彼女は
アンナカレーニナ「Bチーム」
に出演されていんですよね~
主な配役 出演者
アレクセイ・ヴィロンスキー伯爵(アリョーシャ) 麻尋 しゅん
ヴィロンスキー伯爵夫人 万里 柚美
アンヌシカ 朝峰 ひかり
ダーリャ・アレクサンドロヴナ(ドリィ) 涼乃 かつき
シチェルバツキー公爵 祐穂 さとる
シチェルバツキー公爵夫人 梅園 紗千
ベッツィ・トヴェルスコイ公爵夫人 音花 ゆり
ステパン・オブロンスキー(スティーバ) 鶴美 舞夕
アンナ・カレーニナ 妃咲 せあら
コンスタンチン・レーヴィン(コスチャ) 碧海 りま
アレクセイ・カレーニン 美弥 るりか
セルゲイ・カレーニン(セリョージャ) 大輝 真琴
エカテリーナ・シチェルバツキー(キティ) 妃白 ゆあ
ナスターシャ 水瀬 千秋
セルプホフスコイ 十碧 れいや
私は当時は、まだヅカ初心者で
誰がどの組の人とか、
さっぱり分からず
後でうっそう~!!
この役でこの人が出ていたんだ~!
てな驚いている次第です
その最たる人が
紅ゆずる アレクセイ・カレーニン役だったんです
もちろん「アンナカレーニナ・Aチーム」を
観劇しています
でもって素敵!!
ぜひもう一度みたい、と
追加でチケット購入
友人も誘って観劇したら、メンバー変わっていた・・・
役替わりなんて事、全然知らなかったんです
でもお芝居そのものが、良い作品ですから
役替わりであっても十分楽しめましたけど
今こうしてメンバーを見て
退団された人が多い
妃咲せあらさん・・
バウヒロインなど出演されていたし
スカーレットピンパーネルでは
「今日の新聞読みましたぁ~」で、
かわいく歌って踊っていましたよね
東京公演から退団を決められるなんて
宝塚でさよならと知らないから
これが最後だなんて思っていない!
知っているといないとでは
見る意識が変わってくるから
ノバボサでは「ラービオス」
めぐり会いは再びでは
あの、最強の空気読まない、
何にも無いところでも転ぶDozi子「アルビレオ」さん
(って、あのシルヴィアのお姉さんの名前、
今知った・・・)
退団情報は、本当に寂しいですね
そんな今日は、
嬉しい情報も・・・
星組バウホール公演
「ランスロット」チケット購入しました!!
購入先は チケットセディナ
本日発売でしたが、 仕事のため
昼休みにTEL
応対に出たお姉さんは(声から察して)
システムが変更になって
TELからの申し込みは、手数料が600円?近くかかるため
Webからは350円でお得です」
とのこと・・・
でも今はWebは無理ですし、一刻も早く、との思いでOKする
その結果、あら・・・
「本日発売のこの公演、残念ながら午前中で売り切れ~」
はい、午後からのお仕事かなりテンション下がりましたよ
やはりな~・・
バウは席数少ないから、仕方ないよと思いながら
後は友会頼み、だな
そして帰宅後、念の為に
チケットセディナを確認すれば、
好評につき、お取り扱いを追加!ですって
ありがとう! おかげでチケットゲットしました
諦めずに、ちょっとこまめにサイトを確認するするべきですね!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています