忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年レビュー番付


お芝居は、明日の雪組
全ツ「情熱のバルセロナ」を観劇してから
考えるとして・・
先に レビューの順位を考えちゃう

私レビューは結構好きだし・・
お芝居が、ダメでも レビューで救われるのが
宝塚の良いところ、と思ってる

でも今年は1本物が多くて・・
ショーの本数が少ないのが残念だけど
今年は退団公演が3本あって
ショーにリキが入っているのも特徴かな

第1位
アビヤント
やはり、これでしょう!
さゆみが言う様に泣くのをこらえるのに、
舌の先っぽ噛むの・・・なんてしない
泣く時は泣くの
ショーで泣かされるなんて ずるい!

第2位
Heat On Beat
このショーがすごい
瀬名じゅんがすごい
見ている方まで緊張を強いられるショーって すごい

第3位
リオデブラボ
ポンポンが売れ切れなのがさみしー!!
せっかく舞台と客席一体化と、思ったのに。。
でも 良かったよ、あの風呂敷パピヨン

第4位
風の錦絵
ネコと小僧さんのラインダンスが 印象的
小僧さんのラインダンスなんて、さすがダーイシ
だけどかわいいから良いの

第5位
エキサイター
Mr.YUの変身が 目をむいたね
雨唄に出てきたリナが、突然ハンサムになった、ってかんじ?

第6位
ソウル・オブ・シバ!!
こうして 見ると 藤井大介ショーの多いこと
他 東宝と博多座のアパショもあるし・・
私が観劇した舞台だけでも3本
再演としても 多少手を入れてあるらしい
今年は あたり年だったんだね

第7位
アモーレ それは・・・
すごく 古くささを感じた
激しく嫌悪感を感じた場面も
退団する 二人がかわいそうに思えた。。
ショーで こんな思いをするなんて
まったく 宝塚って。。。
本当に安心できない、っていうか
(良い、悪い含めて)
予想・期待裏切るの上等!!



拍手[0回]

PR

2009 宝塚 振り返ってみて


我が宝塚観劇に 悔いなし!!
です(笑)

しかし、友達から つきあいが悪い、と言われてしまいましたね。
来年の目標は もっとスケジュール管理をしっかりすること、
たとえば、宝塚のための休みを取らないことかな。
休みがあって、宝塚へ行こう、と言うことだね

ゆとりを持って休みをエンジョイする
特に宝塚で ダブルブッキングで、
泣く泣くチケットを手放す、という醜態は 止めよう!
と 思う、いや誓う

と、いいつつ・・1月は仕方ないので 2月から。。
ダイエットの宣告みたい・・・(^^;


ある人からの提案があって
宝塚歌劇の年間パスポート!!

これって美味しい話しじゃん!?
是非 ぜひ ゼヒ!
歌劇団 ファンサービスとして考慮してほしいわ~

本当に、年間パスポートが欲しいです

USJみたく、イベントや繁忙期を除外されていたとしても、
たとへ席種がB席であったとしても!!
宝塚友の会入会者オンリーだとしても!

ぜひ、お願いしたい、です



でもね・・・
あの閉園した 宝塚ファミリーランド
あそこ最後までフリーパスを 発行しなかったんですよ

他の遊園地が フリーパス買うと乗り物が 
ただで乗り放題(一部対象外があったとしても)なのに、
ファミリーランドだけは
一つ一つチケットを買っていたんですよ・・・
そんな 経営体質だもの。。。

夢の様な 話しだよね
年間パスポートなんて・・

拍手[0回]

2009年決算

今年のタカラヅカ総決算
ネットde宝塚
ee194936.jpg









以外!と思ったのは、
星と月が同じ回数?

雪がダントツの観劇数?
今年雪組は 映画上映もあったけど
やはり作品の善し悪しが左右するね



花組
大劇 太王四神記 2回
大劇 外伝ベルばら アンドレ編 1回
バウ  オグリ        2回
バウ フィフティフィフティ 2回
梅芸 ミーアンドマイガール 1回

合計8回  
大劇は3回ですか・・
ベルばらは。。1回見て十分だったものね。
バウ公演のオグリ良かったな

月組
大劇 エリザベート 4回 
大劇 ラストプレイ 4回
梅芸 サウダージ 1回
バウ 二人の貴公子 1回

合計10回  
エリザに4回通っていたなんて。。
自分でも信じられない!
1月に梅芸 エリザベート 役代わり公演を 
2回観劇してるから 今年6回通ったんだ
もうしばらくは いいか・・
ラストプレイは 話しよりも、見せる、舞台だったな~


雪組
大劇 ZORRO 4回
大劇 ロシアンブルー4回
バウ 忘れ雪 1回
バウ 雪景色 1回
梅芸 情熱のバルセロナ 1回

合計11回
ゾロとロシアンブルーは 
マジ!私のツボにはまったからな~
それと当日B席が手に入ったので
格安で観劇できた、という利点がある


星組
大劇 アビヤント 5回
大劇 太王四神記Ⅱ 3回
梅芸 コインブラ物語 1回
梅芸 再会 1回

合計 10回
我らが 安蘭けい退団公演
千秋楽チケット求めて初めて 並んだけど。。。
手に入らなかった、  当然だよな、あの倍率
それも懐かしい・・
そして 新トップ柚希礼音のデビュー
太王四神記Ⅱ 先の花組版からバージョンアップして
また改めて見ても楽しめた
それと今年は星組 バウ公演が無かったんだね


宙組
大劇 薔薇に降る雨 2回
大劇 カサブランカ 2回
バウ 逆転裁判 1回
バウ 逆転裁判2 1回

合計 6回
まあ、こんなもんなんでしょうね

大劇 宝塚舞踏会 1回


タカラヅカ以外
映画 
ソロモンの指輪 3回

東宝ミュージカル
エリザベート(朝海/武田版)1回
エリザベート(涼風/山口版)1回

アイーダ 2回


宝塚45回
外部7回
今年も宝塚詣で 頑張ったよ!!

しかもファンである安蘭けいが 退団したら
もっと観劇数が減ると思ったのに
ちっとも変わらないじゃないか
というより 増えているし

2008年決算  参考

今年は 劇団四季の観劇が無かったけど
美女と野獣 オペラ座の怪人のロングランのため
観劇に行くことが無かったが、来年は
「ウイキッド」を楽しみに

来年の事は どうなるかな、分からないけど
それでも 今年の回数を超える事はない、と
思うんだけど・・・

拍手[0回]

TCAミューッジック



TCAミュージックから
購入

もちろん アイチューンから
ダウンロードして
やはり泣きました


どうしても、アーティストでジャンル分けされるから
11曲ある中で
No5だけ はみごになってる

う~んどうしたもんかな

って いろいろ触っていたら
過去に購入したアルバムまで
順番が入れ替わってしまった?

アイチューン バージョンアップしたため、
このようになってしまったかも・・

最近とみに使いにくく困っています

だから、って訳じゃないけど
TCAミューッジックからの購入もう、止めようかな


私のコレクションの大半が
安蘭けい
水 夏希
オギー作品
で、占めているから

そろそろ、収集しつくしてきた、って
思うからな






拍手[0回]

CD 王家に捧ぐ詩



宝塚アンから届いたCD

「王家に捧ぐ詩」

この前
「タキシードジャズ」が
予約番号1番、ってなっていたから
ご用意できました、と言われて
てっきり タキジャズだと思った

それと比べると十番台待ちにしては
早いお届けだった


いずれにしても
待っていたCDが来た!!


ipodに移すため さっそく
iTunes でインポート
mp3に変換したら・・・


なにこれ!?
2枚組CDなのに
曲がつながっていないよ?

同じものなのに
別々のCDと認識されている

宝塚劇団が CDにどのような情報を
いれているのか
素直に音楽が楽しめないよ~(TT)

で、どうすりゃいいんだ?

名前を変えて、番号を変える・・
無理だとわかっちゃいるけど、やってみた

iTunesから
削除とインポートを繰り返したあげく、

プロパティで情報をいらうまでして
あげくに
「不明なアルバム」「不明なアーティスト」
にしてしまったぜ・・

ここまでしなきゃいけないのか?
 

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]