むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
星組 全ツ「再会」
- 2009/10/07 (Wed) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
文章が・・・消えた
どうして?・・・かなり凹んだ
凹んだまま、頑張って思い出しながら書いたよ

星組 全ツ「再会・ソウルオブシバ」
台風の影響で雨の中 見に行きました
今は JRとの連絡道路が工事中で通行止め
かなり迂回するよう
近いようでも歩くと遠いのよね
梅芸へは JRを利用していたけど
今回は阪急電車を利用する
「再会」
柴田作品と思っていたら、石田だった
それが吉か凶か、なんて・・・
ある意味興味ぶかいな、と思う
さて あれ?
これ見たことある?
再演ときいていたけど。。実際舞台は今回初めてだし
ああ・・スカステ放送されたんだ
納得
ということで始まった「再会」
しょっぱなから ダーイシ節全開だし
・・・この作品 3回も再演された、って本当?
神経疑ってしまうよな
プレイボーイで独身主義
売れない小説家で、借金がたくさんある
それでも女達が寄ってくるというのは
当然親が金持ちゆえ
親がそんな息子に対して
ホテルの後継者になって結婚するように、
と言う
ホテルの経営者として
冷徹にならなくてはいけない
そのために条件をクリアーしなければならない
その条件とは
「お堅い女の子を口説いて、一夜を共にして、
翌朝ぽいっちょ、すること」
えええ!!?お父さん
なんですか、これ? マジですか?
しかもレオン、義弟に財産取られたくない、といって
行動おこすんだよ!
信じられない・・・
いえいえ、これはお話
落ち着け
レオンに罪はない
みんな一生懸命頑張っている
聞かないことにしよう
吉本新喜劇、と割り切って馬鹿笑い
レオンはワタルに似て おおらかに舞台を演じているし
かなめは 変わらず麗しく
かなめの声って結構好き
姿わからなくても 声で存在を示してくれる
ネネちゃんはキュートだ~~
紆余屈曲して最後は ハッピーエンド
かなりご都合主義な 終わり方だとしても
コメディーなラブロマンス
しかしポスターのレオンとねねちゃん見てたら
こんなお話だと、だれも思わないだろう、な
私、テレビでは最初の15分ぐらい見て
面白くなくて見ていなかったんだ
忘れていたよ
それでもA席ぐらいに押さえていたのは
このような事になる、予感?だったのか
どうして?・・・かなり凹んだ
凹んだまま、頑張って思い出しながら書いたよ
星組 全ツ「再会・ソウルオブシバ」
台風の影響で雨の中 見に行きました
今は JRとの連絡道路が工事中で通行止め
かなり迂回するよう
近いようでも歩くと遠いのよね
梅芸へは JRを利用していたけど
今回は阪急電車を利用する
「再会」
柴田作品と思っていたら、石田だった
それが吉か凶か、なんて・・・
ある意味興味ぶかいな、と思う
さて あれ?
これ見たことある?
再演ときいていたけど。。実際舞台は今回初めてだし
ああ・・スカステ放送されたんだ
納得
ということで始まった「再会」
しょっぱなから ダーイシ節全開だし
・・・この作品 3回も再演された、って本当?
神経疑ってしまうよな
プレイボーイで独身主義
売れない小説家で、借金がたくさんある
それでも女達が寄ってくるというのは
当然親が金持ちゆえ
親がそんな息子に対して
ホテルの後継者になって結婚するように、
と言う
ホテルの経営者として
冷徹にならなくてはいけない
そのために条件をクリアーしなければならない
その条件とは
「お堅い女の子を口説いて、一夜を共にして、
翌朝ぽいっちょ、すること」
えええ!!?お父さん
なんですか、これ? マジですか?
しかもレオン、義弟に財産取られたくない、といって
行動おこすんだよ!
信じられない・・・
いえいえ、これはお話
落ち着け
レオンに罪はない
みんな一生懸命頑張っている
聞かないことにしよう
吉本新喜劇、と割り切って馬鹿笑い
レオンはワタルに似て おおらかに舞台を演じているし
かなめは 変わらず麗しく
かなめの声って結構好き
姿わからなくても 声で存在を示してくれる
ネネちゃんはキュートだ~~
紆余屈曲して最後は ハッピーエンド
かなりご都合主義な 終わり方だとしても
コメディーなラブロマンス
しかしポスターのレオンとねねちゃん見てたら
こんなお話だと、だれも思わないだろう、な
私、テレビでは最初の15分ぐらい見て
面白くなくて見ていなかったんだ
忘れていたよ
それでもA席ぐらいに押さえていたのは
このような事になる、予感?だったのか
PR
ジュリのやっぱりGOGO5
- 2009/10/06 (Tue) |
- スカイステージ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
じゅりぴょーーーん!!
「ジュリの やっぱりGOGO5」
笑えた~~ぞ
ジュリと壮一帆のふたりって、
以前もふたりのコントには大笑いしたけど
今回も期待通り
壮君の 学校時代の壮絶な思い出話し
飛び入りの日向 燦たちの思い出のVO5なんて
楽しすぎる
というか、パネルめくりで
速攻、罰ゲームを引く 壮一帆
ゲーム終了ですか・・
まあ、ジュリさんがその場を仕切ってくれたけど。。
こんな展開になるなんて
楽しすぎる
壮君は 私のお気に入りの人
いずれトップに立つ人だと思っているのに
壮君のウィンクが罰ゲームになるなんて!?
けど・・こんなにもウィンクが へた なんて
びっくりだ!!
ジェンヌさんて 特に男役って
ウィンクができてなんぼ、ってなもんで
できてトーゼンと思っていた
そうか。。
ふ~~~~ん そうなんだ。。
なんて、楽しすぎる
ジュリのやっぱりGOGO5
「ジュリの やっぱりGOGO5」
笑えた~~ぞ
ジュリと壮一帆のふたりって、
以前もふたりのコントには大笑いしたけど
今回も期待通り
壮君の 学校時代の壮絶な思い出話し
飛び入りの日向 燦たちの思い出のVO5なんて
楽しすぎる
というか、パネルめくりで
速攻、罰ゲームを引く 壮一帆
ゲーム終了ですか・・
まあ、ジュリさんがその場を仕切ってくれたけど。。
こんな展開になるなんて
楽しすぎる
壮君は 私のお気に入りの人
いずれトップに立つ人だと思っているのに
壮君のウィンクが罰ゲームになるなんて!?
けど・・こんなにもウィンクが へた なんて
びっくりだ!!
ジェンヌさんて 特に男役って
ウィンクができてなんぼ、ってなもんで
できてトーゼンと思っていた
そうか。。
ふ~~~~ん そうなんだ。。
なんて、楽しすぎる
ジュリのやっぱりGOGO5
読書中
- 2009/10/04 (Sun) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
タカラヅカから離れて
ただ今、読書中
サイモン・シン
「フェルマーの最終定理」
もう夢中です
しばらくこの本とお付き合い
10月4日 「ゼンダ城の虜」
10月6日 「銀の狼」
この2つの録画予約は忘れていません
これまでに読み終えます
ただ今、読書中
サイモン・シン
「フェルマーの最終定理」
もう夢中です
しばらくこの本とお付き合い
10月4日 「ゼンダ城の虜」
10月6日 「銀の狼」
この2つの録画予約は忘れていません
これまでに読み終えます
休日の過ごし方
- 2009/10/02 (Fri) |
- 雑話 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月に入って 最初の休暇
私が休みと知ると
家族から決まって聞かれる
「今日はどこかに行くの?」
たいていは「タカラヅカ」と答えるのだけど
花組公演中は
「行くかもしれないし、行かないかも、しれない」
そして家族は
「行ったらいいやん。 だれも止める者はいないよ」
そう、自由なんだけど・・・
遠いタカラヅカまで
駆り立てる魅力がないんだよ!!
そして今日も一日テレビとパソコンの前で
過ごした、と言うわけ。。
去年の今頃 阪急電車車内広告で
「夢の浮橋」が車両ジャックしていたのだけど・・
ワクドキで通ったあのようなお芝居が
また出会えるかな~
と期待しているんだけどな
私が休みと知ると
家族から決まって聞かれる
「今日はどこかに行くの?」
たいていは「タカラヅカ」と答えるのだけど
花組公演中は
「行くかもしれないし、行かないかも、しれない」
そして家族は
「行ったらいいやん。 だれも止める者はいないよ」
そう、自由なんだけど・・・
遠いタカラヅカまで
駆り立てる魅力がないんだよ!!
そして今日も一日テレビとパソコンの前で
過ごした、と言うわけ。。
去年の今頃 阪急電車車内広告で
「夢の浮橋」が車両ジャックしていたのだけど・・
ワクドキで通ったあのようなお芝居が
また出会えるかな~
と期待しているんだけどな
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています