むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
ロシアンブルー
- 2009/08/04 (Tue) |
- 雪組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あの~私勘違いしてました
「ロシアンルーレット」と
ソビエトとアメリカが関わっているから
てっきり、スクリューハードボイルド
だって、副題で
「魔女の鉄槌」とか書いてあるし
て?!
猫ちゃんだったんですね~~
もう、でれでれです
ミズさんの猫だっこ
この猫ちゃんが「ロシアンブルー」
お芝居、楽しかった~
ストーリーが分かりにくい、という意見もあるけど
いえいえ、すっごく単純
ただ、舞台にたくさんの役付きがいるので、
入り乱れた舞台で
ストーリーの展開について行けない、て事になりかねない
しかしも 名前と顔の判別が着かない私
なんとか ドトーの展開についていこうとすれば、
なんか見えてきたぞ
この大量出場者を分類すればいいだ
ということで・・
悪役チーム
未来優希 天勢いづる 香綾しずる (緒月遠麻)
ソビエトお芝居チーム
音月 桂 綾那 音 汝取 伶
ソビエト魔女チーム
愛原実花 五峰亜季
アメリカ使節団
水 夏希 早霧せいな 美穂圭子 沙央くらま
の4つが分かればOK
て、ホントか?
それは 見て確認してね
プロローグの
魔法使いの村が
魔女狩りでおそわれて
一挙にロシア革命となだれ込む
ど肝抜かれる展開にびっくら
魔法使い村コスチューム
それらしくて いいね。
彩吹真央さまが執事
水さんサイドにたって
友人と従僕とを使い分ける立場にいいな~~
なんでこの時代に日本人が?という
疑問とともに
書生姿の綾那音に目が行ってしまう
話しとはあまり関わりないのに得だな
早霧せいな 雪男組に埋没されてる?
あまり分からなかった
あと、数人の猫ちゃんチーム
バーリャ・ネコタナ
オレーク・ネコタン
ワーリャ・ネコタナ
ちゃんと名前ついているんだ・・
(オタク全開だな)
ダーイシレビューでも猫ちゃんが出ていて
雪組猫率高いね
広場で 追っかけて見つけた猫
パペットだったけど、 本物出してくれ!
と願う ←単なる猫好き
ここでさらり、と説明される「ロシアンブルー」の由来
緒月遠麻の出番が少ないけど
なんか、すっごく重要ぽいし、かっこいい!
見逃してはならない
話しのキーマンが 緒月なんだろう
トー突に!
楽しい ホント楽しい
おしばいだよ
当日B席券
- 2009/08/03 (Mon) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
宝塚大劇場
今日の休みに 行こうか行くまいか、
まじ悩んだです
勤務3日 休み1日
5クールの真っ最中
貴重な休み、
あれもこれもすべきことがあるけど
今日行かなければ15日まで、お預けだもんね
だから
日焼け対策して行ってきました
ネットでの検索で 十分チケットはある、とのこと
初めて「当日B席」購入しました
「当日B席」は
大劇のチケットカウンターのみで販売されるもの
チケット準備してなくても
カウンターに行けば
たしか・・この座席券が45枚程度用意されているんだよね、
ただし他にA席やS席なども空席があれば、いろいろと
選べれるのだけど
何が嬉しい、って
席料が 2000円という格安なんだよね。
だから 貧乏な私とか 複数回見たい私とか
嬉しい座席なんだ、と思っていた
確かにそうなんだけど
17列って・・ 後ろ壁なんですけど
今日は 前のB席がほとんど空席で
以前のように 前の人の頭に悩まされないし
舞台が遠くても
オペラグラスという強い味方があるし
ええ、高所恐怖症でなければ 最っ高でした!!
そして 前が多大な空席であっても
この
当日B席である 2階17列だけは 見事に満席でした
宝塚アンからのおまけ
- 2009/07/30 (Thu) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
タカラヅカ アン
- 2009/07/29 (Wed) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
タカラヅカ アンから
送られてきた封筒
おお! 以前申し込んでいたCDが
届いたんだ♪
結構 早かったんだね
というか、 申し込みはしたけれど
いつのまにかうやむやに
無かったことになっているのではないか。。。
と思っていたんだ
心うきうき 空けてみたら
CDが1枚と 本が1冊
「レヴュー伝説」 1枚だけ?
そっか・・・
でも 中古CDだと言う割に 真新しくて
これは かなり嬉しいかも
さて
「タカラズカ ライブCD」
に書いてあるように
本命は 「ロマンチカ宝塚04」
購入順位 8番だもんね
でも・・今回のことで
待っていれば
いつか手に入るんじゃない?
ってことで 希望がわき
それでは、
あの! 幻のCD
「バビロン」の購入も 夢じゃない?!
購入予約 ぽち!
入荷待ち 27番
オーマイガ~~~
夢・・・でした
いや 気長に待ちます
待つから 忘れないでね
タカラヅカ アン 様
「さばき」チケット購入
- 2009/07/28 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
星組 「太王四神記2」が
千秋楽を迎えて
少し時間がたってしまったな・・
けど
こんなこともあったのだよ
OMCカード貸し切り公演
観劇の後 15時の公演を見ようと思って
チケットカウンターに 行ったのだが
前楽ということもあり、立ち見しかなかった
ダブル観劇でなければ、
2500円(だったかな)は
嬉しい価格なんだが・・・
あきらめて帰ろうとして
「さばき」のチケットにであった
思い出せば 去年
「スカーレットピンパーネル」の
チケットを購入したかったのに
持ち合わせが無くて 泣く泣く帰った事・・
チケットカウンターなら
カードで購入できたのに・・
さて 今回は?
視線があった人の側に行って
チケットを購入しようとしたら
「??座席番号に Nとか Eとかなんで?」
おねーさん
「宙組 博多座のチケットなんです」
博多座!って福岡県の・・・
いや~ まさか
宙組チケット。。行けないよな
遠い 遠すぎるよ 博多
気を取り直して
おとなりの お嬢さんのチケットは
大きくマジックで19列○○番
お値段は 安くなっている
座席とお値段の確認をして
商談成立
気持ちよく 劇場へレッツゴー
で・・その結果は
「太王四神記 マイ楽」で
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています