むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
星組 プチミュー
- 2009/07/27 (Mon) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
アスカさんの衣装、
細いでしゅ
比較対象がないので
分かりづらいと思うけど、
他人様を入れるのには
はばかり、ありまして・・・
こんなに細いのに羽しょったり、
うたったり、踊ったりと
舞台をこなしていくんだね
タカラジェンヌは
サイボーグ化して
男役・娘役もない、
ジェンダーとしての体格を
作っていく、
と言うようなことを
以前「俺様」という
タカラヅカファンのHPで
読んだことがあったな
当時は初心者うぶうぶだったので、
理解出来なかった事が
そうなんだ~と
今は分かる
しかし 今は
彼のタカラヅカファンのHPは
どこを検索しても見つからない
やはり 4~5年は
熱烈大ファンでも
男性は続かないのか
タカラヅカオケに就職とか、
親戚の子をジェンヌに、と
夢や希望を書いていたけど
やはり トークダウンして
去っていくんだ
私のタカラヅカ指南書でもあったので
すごく寂しい気分でもあるな・・
かなり話しが横道にそれたよ~
とにかく
プチミュー
95周年記念で
昔のポスターや
チケット、本などを展示している
昭和の本なんて
まだ 母が生まれていないような
時代のもあった
チケット代なんて
S40年代で
特別席 400円だなんて
うっそう~!って
感動したけど
しかし
当時の物価で
パンが15円
今では10倍 150円
チケ代が4000円で
B席になっているけど
当時が安い、と言うわけではなかった
と、旦那が解説してくれた
ほか、トートの椅子とか、
王家に捧ぐ歌の
檀れいの着ていた
アムネリスの衣装など
しかし、もう今日までの展示だね
今日が星組の千秋楽
1ヶ月が 早かったな
PR
太王四神記 マイ楽
- 2009/07/26 (Sun) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
明日の千秋楽を前に
ダブル観劇をしてまで見納めしてきました
午前11時の部
前回の観劇 7月5日以来だったんだ
そのOMCカード貸し切り公演
お楽しみ抽選会
先の「ミーマイ」でかなり凹んだけど
今回は・・
1等SS席ペアご招待
1階・・うんうん
23列・・おお!! 私もだ!
この展開って
やはり・・
外れかよ
は~~やはりね、世間はそう甘くない
そばのおばさまも言っているではないか
「ぜ~~んぜん、当たりませんわよ」
って、ね
太王四神記2
今回で3回目だったけど
すげ~~感動
何に?って
それは あの「ヨン・ホゲ」様にだよ
今までは タムドンや 大長老様に視線が行って
その脇でちょろちょろしているチュムチことベニーに
癒されていたのだけど
どうしたんだろう・・・
なにかヨン・ホゲが気になって仕方ない
だからフィナーレになって
もう一度見たい!と気もソワソワ
チケット売り場に駆けつけたら
立ち見券しかない
3時間近く立つ元気ないよ~
あきらめて帰ろうとしたとき
門前にたくさんの人が立っている
「さばき」だ~~
ということでチケット手に持って
15時の部を見るべく
るんるんで再び引き返した
座席は それなりに良かったけど
涙が出そう
前に座っている男性
「すみません~ その頭、外してくれません?」
って、言いたいよ~~
舞台左側が、かなり見切れてしまった座席だったけど
仕方ないよね・・・
梅芸 ミーマイ 追記
- 2009/07/20 (Mon) |
- 花組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日のOMCカード貸し切り公演
ラインダンスで
大きな羽根飾りのついたお帽子
リボンがほどけちゃっていた
最初彼女だけ違うのかな?って思っていたら
「あ、リボンが・・・」
どうなるんだろう、って見ている側が
ハラハラドキドキ
きちんとフォーメーション崩さず
後部列に下がった彼女
リズムに合わせながらも
リボンを結んでいた
すご~い!
慌てず騒がず
よく乗り切ったなって
拍手にリキはいったよ
梅芸 ミーアンドマイガール
- 2009/07/19 (Sun) |
- 花組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
花組「ミーアンドマイガール」
OMCカード貸し切り公演見てきました
いや~ 月組のパロディかと思うぐらい
楽しかった
もう少し前列だったら良かったのに
そうしたら 真飛聖ビルの表情が
もっと見えたのに・・残念
百面相とも思えるビルは
ほとんど無表情とも見えるサリーと
何かアンバランスなカップル
でもこれが 今の花組なんだ
今日は 壮一帆がジョン卿
おひげの麗しいスマートな紳士だったよ
大劇場と比べ出演者も少なく、
舞台も狭いけど
狭さを感じさせない
楽しさ一杯 笑いも涙も
とにかく陽気で元気な舞台だった
初めて見たミーマイは
去年の大劇月組で
そして今回で2度目
あまりに違うミーマイにとまどったけど
これもあり、だね
逆裁2チケット取得
- 2009/07/17 (Fri) |
- 宙組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
手に入れたよ、
「逆転裁判2」
チケ流で・・
手数料その他込みで
のきなみ 1万円越えのなか
なんとかお手頃価格をゲット
それまでに
チケット取得の努力はしたのだが・・
タカラヅカ友会も
チケットピアも
チケットセディナも
JCBチケットも・・・
先行予約は外れてばかり・・
電話予約はつながらないし
オケピも
他公演のチケット抱き合わせ、
または交換希望のため
何とかならないのかな~
ということで
定価以上の値段がお約束のような
チケ流へ
初回の「逆転裁判」では
チケットの在庫も少ない状態だったが
今回はまずまず
やはり 七帆の退団がひびいたか
おかげで なんとか
希望日で手の届く範囲の価格で購入できた
めでたしめでたし
「逆転裁判2」
チケ流で・・
手数料その他込みで
のきなみ 1万円越えのなか
なんとかお手頃価格をゲット
それまでに
チケット取得の努力はしたのだが・・
タカラヅカ友会も
チケットピアも
チケットセディナも
JCBチケットも・・・
先行予約は外れてばかり・・
電話予約はつながらないし
オケピも
他公演のチケット抱き合わせ、
または交換希望のため
何とかならないのかな~
ということで
定価以上の値段がお約束のような
チケ流へ
初回の「逆転裁判」では
チケットの在庫も少ない状態だったが
今回はまずまず
やはり 七帆の退団がひびいたか
おかげで なんとか
希望日で手の届く範囲の価格で購入できた
めでたしめでたし
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています