忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日は休み



主人と休日が同じになる
しかも 偶然に

おまけに水曜日

で どうなるかな~~~
これが他日なら 
宝塚あたりに出没してるんだろうけど

宝塚は お休み

仕方ないので 
取りためたDVDを見る事に

月組「ダルレークの恋」
実は昨夜見ようと思っても 睡魔に負けて
3度目の再生となるのだが・・・

いつもの様に主人がそばにいて
何となくテレビを見ている

で、私は ふと気づくと
「明日は業者が来て 配水管掃除がある!!」
と言うことで台所や風呂場など
水回りの掃除を励むことに


せっせと掃除している間
主人は しっかりと
「ダルレークの恋」見終わってました

今のところ アンハッピー
という意味深な言葉をのこして

私より先にみたの・・・ネ


夜に メールで
雪組「カラマーゾフの兄弟」
先行チケットの発売を知らせてきた

主人を誘うと すんなりOK
主人も自嘲気味に
「おれも宝塚を見るようになったのか・・・」

よろしんじゃな~~い
趣味が一緒なのも楽しいかも

宝塚への洗脳の第一歩
「バレンタインスペシャル」から
着々とファンへの過程を 歩んでいる、
かな??

私的には  私の好きなことを遮らない程度に
認めてくれるには
主人も一緒に見て欲しい って所に
ポイントがあるんだけどね



と言うことで
ダルレークの恋 これから見ます



あ・・・あ しかし  右腕が痛い・・・
今まで掃除サボっていたから 
かなりの重労働だったわ

拍手[0回]

PR

・・・つづきはこちら

スカーレットピンパーネル ライブCD



娘と友達で 梅田にでました

娘は 研修で アメリカに出発
明日が出発だというのに
まだ準備ができていない

そのための買い物に出かけるのだけど、
私は 娘の事より 
スカーレットピンパーネル ライブCDに 気がいってる

まず友達たちとランチを食べ、 
パレットさんで化粧品を買って
もちろん娘のトラベル用化粧品セットも

そして 梅田へ向かう

3人はそれぞれ 買い物の目的地がちがうのだけど
まずは 自己中を発揮して

梅田グランドビル29階
「キャトルレーヴ 梅田店」に行く
初めての来店なので 迷ってしまったけど
脇目もくれず、目的のCD売り場へ

購入しました!

買いました後は どこにでもおつきあいしますよ

次は娘のために行った 
ヘップファイブ
つい お財布が緩くなってしまい
ええ  私も宝塚に散財してますし・・・
ここは お互い様 にっこり笑ってお支払い 
(心の中は あいたたた・・・です)

次は お友達とヨドバシへ
そして 皆自分のお買い物ができて
帰宅

明日からの通勤には
スカーレットピンパーネルがお伴
ルンルン♪


って・・・
どうして こうなるの?




私は CD1からインポートしたのよ
なのにCD2のエンド曲フィナーレから
曲を聴くはめになる

当然 ipodもその順番
だから「アイチューン」って嫌いよ!!

どうしようか・・
これからまた やり直ししなくては
なぜ すんなりとできないのかな~

 

拍手[0回]

ライブCD



あ~~
ほぼ記入終了していた文章を
マウス操作で 一挙に消してしまった

2回書くのも なんだか 間が抜けてる気分

それだけ、 しょうもない内容  だったんだけど
私のブログって その程度のものだし

改めて

『最近宝塚から 離れているな~~
次回は15日か・・・
  あと10日間もあるのか


そう言えば!
今日は「スカーレットピンパーネル」のライブCD発売日!!♪

原作:バロネス・オルツィ、脚本・作詞:ナン・ナイトン、作曲:フランク・ワイルドホーン、
潤色・演出:小池修一郎

主な出演者(公演プログラム記載順): 安蘭けい遠野あすか柚希礼音
英真なおき万里柚美立樹遥涼紫央和涼華夢咲ねね他

公演ライブCD/TCAC-343~344/星組/宝塚大劇場
収録日:2008年7月4日/収録時間:約150分
発売日:2008年9月5日
発売元:株式会社宝塚クリエイティブアーツ
※価格はすべて税込み表示です。



ん~~ 宝塚か 梅田 どちらに買いに行こうかな』


というもの
たはははは・・・です



拍手[0回]

「マリポーサの花」ペア観劇



行ってきました
主人との宝塚観劇

結構良い感情を持ってくれましたよ

『感動した、これは心に残るなぁ
「ソロモンの指輪」も
「マリポーサの花」も・・・良かった』

夜勤明けのパパさんは きっと寝てしまうか
もう誘わないでくれと、
きついお達しが出るか、と思っていたので・・・

そのような感想を聞くとは思わなかったから 

その理由を聞くと
前列で演じているジェンヌさんを認識できたそうだ
白羽ゆり、名前覚えた!って嬉しそう
(パパ好みの美人さん)

ん~~~・・・??
そんなもん?

しかし 
冬ボーナスでまた行こうと誘えば 
『前列10列前後の席を確保したら』
『SS席は一度座って見たいなあ』

と言うではないか

月組「夢の浮き橋」はさすがに止めてくれ、と
注文がでたが
わかる気がするので

「太王四神記」 楽しみにしてね
私頑張って席取に励むから

でも SSは無理ね・・・



私は今回 2度目
最初の観劇とまた印象が違う

ショーは前回と変わらず めまぐるしく
色とりどり場面が変化するので
舞台全体を 見るように
ストーリーも何も考えず 楽しむ


マリポーサの花は なに
何この感動は・・・

このお芝居って
すごーく 心にしみいる

ん~~宝塚の不思議ワールドに取り込まれた?


彩吹真央と水夏希 
がっちり男の友情 もう泣かせます
すきだな~こうゆうのって


前回の感想で書いたように
気になるところが多々あったけれど

舞台は変化するもの
そして私も そのときの気分・体調で見方も変わるもの

1度だけの評価で 判断は禁物ですね




今日は3度目の観劇のため、チケットを購入
次回は2階席で

ソロモンはどの様に見えるのだろうか
リングの中のモブシーン 
そして
マリポーサの花の戦闘シーンなど楽しみです




拍手[0回]

・・・お食事

来年度5組まとめてご予約



カード会社からの案内
来年度の公演チケット予約

どうしようかな~~
どうせ全組通して見るんだし~

予約しちゃうかな、なんて考えていて
思わず  どっきり!!

値段が!
ちがうやん!!!

と・・・ああそうだった
来年度から値上げと 言っていたなぁ

でも 購入にあたると
やはり 胸が痛い・・・・

で、ここで考えるのが
A席にしようかな・・

公演にはまってしまうと
値段なんて吹っ飛ぶけど、
今はまだ   思案中

だって 演目未定でも
チケット予約なんですもの

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]