むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
キミハ・ブレイク を見て・・
- 2009/05/05 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
司会の女性 名前・・誰だったかナ? でも知っている
私 「カフェブレイクの司会者!
うん タカラヅカならこの人だな」
主人 「野球の古田のおくさんだ」
で始まった
「キミハ ブレイク」見ました
たっぷり2時間
でも雪と星組だけだったけど・・・
ひいき組だったので なにも言えません
「ありがとう」だけ
安蘭けいの入学当時の映像なんかあったりして
卒業サプライズ場面とか あ~~ファンには嬉しい
そして涙・涙 ものでしたわ
興味ひかれた話題は
タカラヅカに存在していた 5人の
「おとうちゃん」なるもの
その呼称に引いてしまうけど、
若い女性の中に 日常的かつ、
身近な存在の男性は
阪急電車に定年まで勤め上げたという経歴の人
ある意味(ぜったい恋愛沙汰にならないであろうという)選ばれた
「エリート」だな
うん 感心した
熱心に主人もみていて
さすが!!
私服の中のタカラジェンヌの中から
見つけ出す 「白羽ゆり」
けっこう 彼女のファンだったんだよね
その彼女も退団。。
今回 この番組みれてよかった
しかし、このような番組が
タカラヅカのベールがはがされる
とかなんとか 言ってる人もいるけど
舞台裏、ってすごく興味あるものネ
次は舞台の制作過程、とか
大道具とか衣装部とか取材して
「タカラヅカ歌劇ができるまで!」
なんて番組できないかな~
そういえば「学校に行こう」で
宝塚音楽学校が取材されたそう
このように もっとタカラヅカが世間にオープンとなるべき
そのためにも
「カフェブレイク」のような 番組も
全国版で放送をされるといいのに
タカラヅカが
スカステ以外の他局で放送されるのって
私は賛成だな
主人のようなファンとも言えないファンに
タカラズカをアピールできるもの
この情報をくれた Rさん
サンクス
私 「カフェブレイクの司会者!
うん タカラヅカならこの人だな」
主人 「野球の古田のおくさんだ」
で始まった
「キミハ ブレイク」見ました
たっぷり2時間
でも雪と星組だけだったけど・・・
ひいき組だったので なにも言えません
「ありがとう」だけ
安蘭けいの入学当時の映像なんかあったりして
卒業サプライズ場面とか あ~~ファンには嬉しい
そして涙・涙 ものでしたわ
興味ひかれた話題は
タカラヅカに存在していた 5人の
「おとうちゃん」なるもの
その呼称に引いてしまうけど、
若い女性の中に 日常的かつ、
身近な存在の男性は
阪急電車に定年まで勤め上げたという経歴の人
ある意味(ぜったい恋愛沙汰にならないであろうという)選ばれた
「エリート」だな
うん 感心した
熱心に主人もみていて
さすが!!
私服の中のタカラジェンヌの中から
見つけ出す 「白羽ゆり」
けっこう 彼女のファンだったんだよね
その彼女も退団。。
今回 この番組みれてよかった
しかし、このような番組が
タカラヅカのベールがはがされる
とかなんとか 言ってる人もいるけど
舞台裏、ってすごく興味あるものネ
次は舞台の制作過程、とか
大道具とか衣装部とか取材して
「タカラヅカ歌劇ができるまで!」
なんて番組できないかな~
そういえば「学校に行こう」で
宝塚音楽学校が取材されたそう
このように もっとタカラヅカが世間にオープンとなるべき
そのためにも
「カフェブレイク」のような 番組も
全国版で放送をされるといいのに
タカラヅカが
スカステ以外の他局で放送されるのって
私は賛成だな
主人のようなファンとも言えないファンに
タカラズカをアピールできるもの
この情報をくれた Rさん
サンクス
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT