忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休日の過ごし方(在宅編3)

秋風が吹いて涼しくなって
ぼ~と1日が過ぎて、ふと思うこと

「メイちゃんの執事」について


これは昨年の舞台なのに、
すっごく時間が経った、と感じる

2011年1月から2月にかけての公演だった
その後には
紅君はノバボサにず~と出演
オーシャンズ、REON・・ダンセレ
そしてジャンルイの公演

長く時間が空いた、と感じたけど
びっくり、するほど公演を挟んでいたんだ・・

だけど、紅君だけじゃない
宝塚の回転の早さは驚くばかり

宝塚HPの公演案内で見るとこの間に
まとぶんとユーヒが退団して
きりやんも退団して。。。
宝塚ファンとして「うそやろ!」ってな状況ですよ



昨日久しぶりにスカイステージで
メイちゃんの執事を見て
お芝居として楽しい内容だったな~

舞台はいろいろ細工もされて
ヘリコプターとかお屋敷とか
学園とか・・
小さなバウホールが、
見ようによって、それらしく見えるし
児玉氏の意欲的な、舞台演出が楽しかった


そして、星組メンバーズも頑張っていて
熱演して、熱苦しい舞台を作っていたよね
星組イケメン隊も、執事達として
お嬢様方もかわいらしく
真風は、そんな中冷ややか~に
れみちゃんも、すごみをきかせて
本当に印象的なお芝居だったな~

出演メンバーがそんなに変わっていないのに、
懐かしく思ったです
08e8d90f.jpg







この公演の後、児玉氏が大劇場で
はしゃぎすぎた舞台で
大顰蹙をかってしまって、
(ストーリーもひどかったですが)
このお芝居が先に上演されていて良かったかも
なんて、後からいろいろ思いましたです

このスクリーンの効果も、
最近では星組のセレブリティとかで
使用されていたしね

この紅君の初バウ主演、そしてジャンルイに至って
本当に成長してるな~って
若い人の1年半って、すごい

で、私は。。私も頑張ったですよ
この間に2度の手術をうけたんですから
おかげで、こうして麻痺もなく
(この前のフォロー外来でも異常なしだったし)
宝塚に通っていられるんですから

元気で宝塚応援できること、これが
ささやかな幸せかな


 

拍手[3回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]