むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
買ってしまった・・訳は?
- 2011/08/02 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あれ~
タカラヅカ大劇場に足が向かないと思ったら
なぜか、グッズ購入してるぞ?
まず、本・雑誌

ZUCCA×ZUCA 男子より宝塚
はるな檸檬著
HPで見始めてすっごく
あるある!ってツボって見ていたら
いつのまにかアマゾンからポチ
とな、購入したよ
でも 在庫無しってあったけど、
結構ヅカファンがポチっていたのかな
しばらくして発送されたから
今こうして手にしてる
で、この本は
自分のタカラヅカのオタク度が分かるんだよね
そして、ホッとするんだ
私はまだ、一般人の領域にいるんだ、って
しかし、息子がパラパラとこのマンガを読んで
意味不明のあまり、ポイしちゃってる
まじ、本の内容が理解出来た時点で
すでに一般人じゃ~ないよ!
てなことでしょうか?
次に買ったのは
チケットホルダー

以前から欲しかったのだけど
キャトルレーヴでは、キティとかのアニメ柄
はっきり言って好みじゃなかったので
シンプルな物が無いかな~って思っていたところ
キャトル・オンラインで見つけました
速攻、ポチ
次回の観劇までには届くだろな
うんで、もってもう一回ポチちゃったのは
CD購入

宝塚歌劇全主題歌集2005
98年から何年かあって、
その中でこの年の主題歌が気に入ったのが多かった為
ipodで聞きながら お掃除とかに励めるんじゃないかな
と、期待して・・ (無理↑無理)
次に買ったのは「宝塚グラフ」の7月号

月組公演観劇に行った時に買ったです
やはり、「めぐり会いは再び」が特集されていたから
ねねちゃんとレオン君が1ページ、
ば~~ん!と目を引きました
でもって、紅君がチマチマと写真出ていて
ええ。。買いましたよ、
考えもなく手が出ていました
次いで、って訳じゃないですが!
このちっちゃなチャームに惹かれましてね
ポケットティッシューカバーも

あとで、これらの本にしろ、CDにしろ
なんでやねん!って
突っ込み入れたくなりましたけどね
でも、日頃こんなに物を買うことは無いのだけど
なぜ、今なのか、
う~~ん、
お芝居のフラストレーションの為か?
タカラヅカとは関係ないけれど
これも、買いました
観劇に行くことが少なくなれば
読書になるかな・・

シリーズになっているけど
まずは1作目から
果たして、2冊目はありかな?
他にマンガだけど
「諸葛孔明 時の地平線」も
読書中・・
丁寧な書き込みなので
マンガといえども読み飛ばしができなくて
1冊読んで、また読み返す
てな事になっています
14巻完結ですが、今だ読み終えていません
でもこの本で「三国志」
という事が分かりました(^^;

赤壁の戦いも
その後の孔明の働きも
マンガだから理解できる、と言う訳です
この夏は、こんな感じで過ぎていきそうです
タカラヅカ大劇場に足が向かないと思ったら
なぜか、グッズ購入してるぞ?
まず、本・雑誌
ZUCCA×ZUCA 男子より宝塚
はるな檸檬著
HPで見始めてすっごく
あるある!ってツボって見ていたら
いつのまにかアマゾンからポチ
とな、購入したよ
でも 在庫無しってあったけど、
結構ヅカファンがポチっていたのかな
しばらくして発送されたから
今こうして手にしてる
で、この本は
自分のタカラヅカのオタク度が分かるんだよね
そして、ホッとするんだ
私はまだ、一般人の領域にいるんだ、って
しかし、息子がパラパラとこのマンガを読んで
意味不明のあまり、ポイしちゃってる
まじ、本の内容が理解出来た時点で
すでに一般人じゃ~ないよ!
てなことでしょうか?
次に買ったのは
チケットホルダー
以前から欲しかったのだけど
キャトルレーヴでは、キティとかのアニメ柄
はっきり言って好みじゃなかったので
シンプルな物が無いかな~って思っていたところ
キャトル・オンラインで見つけました
速攻、ポチ
次回の観劇までには届くだろな
うんで、もってもう一回ポチちゃったのは
CD購入
宝塚歌劇全主題歌集2005
98年から何年かあって、
その中でこの年の主題歌が気に入ったのが多かった為
ipodで聞きながら お掃除とかに励めるんじゃないかな
と、期待して・・ (無理↑無理)
次に買ったのは「宝塚グラフ」の7月号
月組公演観劇に行った時に買ったです
やはり、「めぐり会いは再び」が特集されていたから
ねねちゃんとレオン君が1ページ、
ば~~ん!と目を引きました
でもって、紅君がチマチマと写真出ていて
ええ。。買いましたよ、
考えもなく手が出ていました
次いで、って訳じゃないですが!
このちっちゃなチャームに惹かれましてね
ポケットティッシューカバーも
あとで、これらの本にしろ、CDにしろ
なんでやねん!って
突っ込み入れたくなりましたけどね
でも、日頃こんなに物を買うことは無いのだけど
なぜ、今なのか、
う~~ん、
タカラヅカとは関係ないけれど
これも、買いました
観劇に行くことが少なくなれば
読書になるかな・・
シリーズになっているけど
まずは1作目から
果たして、2冊目はありかな?
他にマンガだけど
「諸葛孔明 時の地平線」も
読書中・・
丁寧な書き込みなので
マンガといえども読み飛ばしができなくて
1冊読んで、また読み返す
てな事になっています
14巻完結ですが、今だ読み終えていません
でもこの本で「三国志」
という事が分かりました(^^;
赤壁の戦いも
その後の孔明の働きも
マンガだから理解できる、と言う訳です
この夏は、こんな感じで過ぎていきそうです
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT