忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年 宝塚統括  2

さて今年の大好きなレビューの順位

今年って1本ものが3つあって
レビュー作品が少ないのよね

そして、私が観劇した作品を対象とするので
私が見ていないレビューは、カウントに入っていない

栄光の第1位~拍手!!  パチパチ  パチ!!
星組「宝塚 花の踊り絵巻ー秋の踊りー」
69e8976a.jpg










日本ものレビュー、って初めてみたのよ
舞台でね・・
話しに聞いていた、「チョン、パ」も
うわ!すごい、って思ったもの
おけさの群舞は2階席から見ると、
波がうねっているようで、素晴らしかったよな

これが(だけに限らないけど)
スカステで放映となると、光が少なくて
暗い舞台になるんだよね・・
映像は、舞台の再現とはならない 
舞台って1度きりの出会いだよな~


第2位
ロックオン
最初の出だしのノリのいい曲で、歌って踊る水さん、美しい
初めてであった「トート」もだけど、
3年たって 最後の舞台のレビューも美しい!!
退団されて 残念


第3位
carnevale(カルネヴァーレ) 睡夢(すいむ)
水面に浮かぶ風景

お芝居が、嫌いで 2回しか見てないし、
おまけに遠いB席観劇
このお芝居は 近くで見たかったな
スカイステージ放送を楽しみにしていよう
彩吹さんの ゴンドリエが印象的だった
もっと 納得いくまでこのレビューに通いたかったな~




第4位
『EXCITER!!』
去年のEXCITER!!も、お芝居が嫌いで
1度しか見ていなくて
今回お初って感じのエキサイター
でも、どちらかというと去年の方が 好き、かな


第5位
Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)
いいも、悪いも中間な作品だよな
大体において、既視感を感じるこの作品
歌や衣装を変えても 構成が同じなので
そう思えるのかな

第6位
ファンキー・サンシャイン
パチンコのネオンのように、薄っぺらでハデハデな舞台に
もろ、昭和の歌謡ショー
なんだ、これ?
と、その演出にかなり引いたけど・・
なんかじわ~と浸透してくるのは、
やはり私も昭和の人だったのか

第7位
『BOLERO』-ある愛-
多分 1月初めての宝塚観劇して
帰宅の気分は・・全然盛り上がらなかった
しょぼんな気持ちだった

ボレロの群舞はすごいと思うけど・・
もっと効果的な演出が欲しい

度肝ぬく アフリカシーンも正視に耐えられず
大好きな星組に、なにさせるんじゃい!と
悲しく思ったもの、たしか




まあこの様な、順位になる
今年は 自分的に
レビュー不作の年、なのかな




拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]