むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
2016年 宝塚統括・・1
- 2016/12/12 (Mon) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて、今年の宝塚観劇の総数
ネットde宝塚 このサイトで毎年恒例の
クリスマスアンケート
アンケート結果を送信する前に×ボタン押しちゃってなあ
情報再入力するのめんどくさいので
このキャプった所だけ参考に
毎年50回超えていたのに今年は・・38回!?
半券捨ててしまったのかなと思ったけど
それでも大劇場の頻度のすくなさ、外箱公演もまあこんな感じだしで
やはり観劇が少なかったのは確か
その中で意外と今年は花組ダントツの観劇回数
これは、もしかしてやはり、それだな
花組大好き、みりお君大ファンお友達の影響
これしかない!!
その反面、星組観劇が激減
このことが観劇回数の減少なんだと思う
みっちゃんファンの私が・・なんたる失態!!
時間を戻して観劇追加したい
でもその時の都合というか、観劇できない理由というか
のめり込めない諸事情があったんだよな
花組 10回
雪・宙組 8回
月・星組 6回 38回
このうち大劇場が26回
梅芸(大・DC)ホール11回
バウはたった1回!?
フォルスタッフのみ
バウの抽選が当たらないこと、もうあきらめを通り越して
入力さえしなくなるような
チケット売り買いサイトでしか手に入らない状況
実はフォルスタッフもそれで観劇できたんだよ
悪い事とは思わないけど、むなしいな
バウのチケットがとれない代わりに梅芸ホールでの観劇が増えている
神チケットとまで言われた雪組DC公演を観劇できたことも
行こうか、行くまいかなと悩みながら、みすみす見逃した宙公演まで
大ホールは、舞台が見切れる上に遠すぎるけど、でも会場にいる事が
何よりと思っているので当たれば是非行きたい
梅田芸術劇場公演は、バウに変わる劇場として大いに活躍して欲しいな
こうして束にしていた半券を整理してみたら、私の一年が
見えてきて早いようなあっという間の2016年だったよね
ネットde宝塚 このサイトで毎年恒例の
クリスマスアンケート
アンケート結果を送信する前に×ボタン押しちゃってなあ
情報再入力するのめんどくさいので
このキャプった所だけ参考に
毎年50回超えていたのに今年は・・38回!?
半券捨ててしまったのかなと思ったけど
それでも大劇場の頻度のすくなさ、外箱公演もまあこんな感じだしで
やはり観劇が少なかったのは確か
その中で意外と今年は花組ダントツの観劇回数
これは、もしかしてやはり、それだな
花組大好き、みりお君大ファンお友達の影響
これしかない!!
その反面、星組観劇が激減
このことが観劇回数の減少なんだと思う
みっちゃんファンの私が・・なんたる失態!!
時間を戻して観劇追加したい
でもその時の都合というか、観劇できない理由というか
のめり込めない諸事情があったんだよな
花組 10回
雪・宙組 8回
月・星組 6回 38回
このうち大劇場が26回
梅芸(大・DC)ホール11回
バウはたった1回!?
フォルスタッフのみ
バウの抽選が当たらないこと、もうあきらめを通り越して
入力さえしなくなるような
チケット売り買いサイトでしか手に入らない状況
実はフォルスタッフもそれで観劇できたんだよ
悪い事とは思わないけど、むなしいな
バウのチケットがとれない代わりに梅芸ホールでの観劇が増えている
神チケットとまで言われた雪組DC公演を観劇できたことも
行こうか、行くまいかなと悩みながら、みすみす見逃した宙公演まで
大ホールは、舞台が見切れる上に遠すぎるけど、でも会場にいる事が
何よりと思っているので当たれば是非行きたい
梅田芸術劇場公演は、バウに変わる劇場として大いに活躍して欲しいな
こうして束にしていた半券を整理してみたら、私の一年が
見えてきて早いようなあっという間の2016年だったよね
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT