むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
ネオダンディズム! スカイステージ
- 2011/02/13 (Sun) |
- スカイステージ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
CS スカイステージで見た
「ローズガーデン」「ネオダンディズム!」
岡田演出のショーは、
ネオダンディズム!が一番最高だと
思っている(今後はどうかな?)
湖月わたる退団公演
愛短とネオダン
そしてさよならショーをスカステで見て
最高のお気に入りになったもの
スカステを契約して、1年目ぐらいは
せっせと過去作品を見ては、
お気に入り作品をドンドンDVDに残していって
コレクションにしていた
(今は一段落、ほぼカバーしているかな)
当然この作品も
宝塚レビュー作品では
5本の指ぐらいに入るんじゃないかなと思う
あまりにも有名な作品だから
私がどうこう言うよりもみなさんが良くご存じ
各場面は素敵
ラインダンスに至るまで
ただいただけないのは
クラシカルな衣装を着て
「ダンディズムとは・・」と
セリフを蕩々と述べるところ
たとえそれが安蘭けいであっても・・
一挙にテンション下がるな~
トウコさんゆへ、歌に変えて
一曲歌えばいいのに~
とはいえ、それもまたこの作品の特徴なんだ
久しぶりに見て聞いて・・つい、懐かしく思った
けど これを舞台で見た人たちはもっと感動だろうな
さて、私がこの当時、宝塚ファンだったら
4~5回は通っただろうかな
もう一つのローズガーデンは
きら星ごとく、未来のトップスター達がいる
すごく贅沢な雪組だ~と
思うけど、それと作品は別
岡田作品の(好きになれない)特徴が色濃く出てて
ほとんど流して見ていました
「ローズガーデン」「ネオダンディズム!」
岡田演出のショーは、
ネオダンディズム!が一番最高だと
思っている(今後はどうかな?)
湖月わたる退団公演
愛短とネオダン
そしてさよならショーをスカステで見て
最高のお気に入りになったもの
スカステを契約して、1年目ぐらいは
せっせと過去作品を見ては、
お気に入り作品をドンドンDVDに残していって
コレクションにしていた
(今は一段落、ほぼカバーしているかな)
当然この作品も
宝塚レビュー作品では
5本の指ぐらいに入るんじゃないかなと思う
あまりにも有名な作品だから
私がどうこう言うよりもみなさんが良くご存じ
各場面は素敵
ラインダンスに至るまで
ただいただけないのは
クラシカルな衣装を着て
「ダンディズムとは・・」と
セリフを蕩々と述べるところ
たとえそれが安蘭けいであっても・・
一挙にテンション下がるな~
トウコさんゆへ、歌に変えて
一曲歌えばいいのに~
とはいえ、それもまたこの作品の特徴なんだ
久しぶりに見て聞いて・・つい、懐かしく思った
けど これを舞台で見た人たちはもっと感動だろうな
さて、私がこの当時、宝塚ファンだったら
4~5回は通っただろうかな
もう一つのローズガーデンは
きら星ごとく、未来のトップスター達がいる
すごく贅沢な雪組だ~と
思うけど、それと作品は別
岡田作品の(好きになれない)特徴が色濃く出てて
ほとんど流して見ていました
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT