忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十二夜

ほとんど 縁が切れていたかの様な状況だった
「タカラヅカ師匠」から メールが届いた

メールの内容は 近況報告もあったけど
月エリザベート観劇報告も

彼女の本命はすでに OGとなられていて
しかも現役でバリバリ頑張っているので
タカラヅカは かなり遠のいているかのよう

それでも「エリザベート」は 観劇に出向くんだ~!

過去の各組でエリザを公演しているので
「お気に入りの組の あの人がやった トートがいい!」
「○○は あの役が似合っているね」
「△△は さすが、いい演技してるね~」

ヅカ話に花が咲きました




ちょうど その日は
「月組 十二夜」をスカステで放映

待ちに待った放送だったので 
録画はばっちし
かぶりつきで見て、興奮冷めやらず

作品自体が好きなので
どの組が 誰が出ているのか 知らなかったので
うっそう!!
と叫んだぐらい

タニのキラキラ王子様(オーシーノ公爵)や
根性悪のユウヒ(サー トービー)
鳴海じゅんや 紫城るいなど
素敵に 役者揃っている

大好きな作品に この顔ぶれ
そして 小さなバウホールに不思議な空間をもって
物語がすすむ

あれ? ここって笑うところじゃないよな?
と思う場所を きっちりコメディに表現しているし

シェイスクピアの作風を保って
タカラヅカの味付け+現代劇風なのは

これを見て
もう納得!!


原作:ウィリアム・シェイスクピア

スーパーアドバイザー:小田島雄志
脚本・演出:木村信司
音楽:甲裴正人
振付:尚すみれ
ファイティング・コーディネーター:渥美 博
装置:齋藤浩樹
衣装:有村 淳
照明:勝柴次朗
音響:加門清邦
演出助手:荻田浩一
ファイティング助手:亀山ゆうみ
装置補:広森 守
舞台進行:山崎芳雄
録音演奏:宝塚ニューサウンズ
制作:小野真哉
制作・著作:宝塚歌劇団
製作・主催:阪急電鉄(株)



うん?

「おぐり!」を見て
十二夜を連想した、と感想を書いたけど
キムシンって やはり 手がけていたんだね。

うんでもって
演出助手に 荻田浩一!?

あの微妙~~~な舞台背景って
もしかオギーが。。。

本当にいろいろ楽しませてくれる
十二夜です
もちろん お気に入りへ

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

いいですねぇ

エリザベートですか。
いよいよですね、楽しんできてくださいね!

いまさ様

コメントありがとうございます
 日曜日の エリザベートを楽しみにしています

レポになるか、ただの感想になってしまうか、
後者になりそうな文章能力 へたれな私です~
でも頑張ってアップしますね。

「エリザベート 東京公演」 是非ごらんなってくださいね!
  • APRIRI さん |
  • 2009/06/12 (15:25) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]