忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大坂侍を見て



主人がこだわる「大坂侍」

私がまだズカ初心者で
バウホールの存在さへ知らない
そんな時に ズカ師匠が

「大坂侍は おもしろいよ」
と言っていたな~

そういわれて即見られる、って訳ではないので
そのまま スルーしちゃったけど、
しっかり記憶にはのこっていた

「大坂侍」   
司馬遼太郎原作
石田脚本

スカイステージで見るまで

石田作品は
「黎明の風」「殉情」
「フィフティ・フィフティ」などを見て
「・・・・微妙な脚本家だな」
と思っていた

何が、といえば
タカラズカなのに、
吉本?って思えるカラーがある
それが かなり気に障る
おっさん視点で、所々が下品なんだ

だから、スカステで見るチャンスはあっても
なんとなく見逃していたのだったが

この夏 DVDに録画をしていて
主人と一緒に見たら、
本当におもしろい


オオサカワールドに描かれた人情物
ファンタジーに構成されて 下品でもなく
気持ちよく笑わせてしっとり泣かされる

キャラクターも納得いってその中の 
金持ちの娘、夢咲ねねちゃんに
だんながぞっこん になった

そして 大劇観劇後


主人が ぼそっと・・
「大坂侍」以上の面白い作品は
ないんやな


確かにおもしろいし
良くできたお芝居なんだけど
これを基準に タカラヅカのお芝居を
一刀両断さてちゃ、たまりませんわ

 

 

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]