忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王家に捧ぐ歌



本当は 
映画「天使と悪魔」の
感想を書くつもりだったけど
投稿記事の保存中 
「シグナルの強さ」が弱くて
タイムアウト

やってもた・・

いつもは 下書きしてたけど
しなかった時に限って
こんなんだよ

その時 すでに
「王家に捧ぐ歌」を 主人と一緒に見ていて
なんだか 映画の記事、
同じ事2度かく気分じゃなくなった


2003年 タカラズカ版 アイーダ
「檀れい」 が気になっている主人
彼女がアムネリスで出ている
アイーダは もちろん 安蘭けい

「王家に捧ぐ歌」は好きな舞台で
この作品のために作られた音楽も
私の大のお気に入り

主人が 檀れいに惹かれようが
良い作品なので以前から
見て欲しいと思っていたのだが
まさか今晩だとは

「檀れいの顔が違う」

「ビールのCMの方が
若い」

「この役は大人びた顔だ」

「アイーダの安蘭けいは
歩き方が 男だ」
以上が主人の感想

「・・・・・どこ見てるのよ
でも 良い作品でしょう?
これを 梅芸で するのよ」

と言っても もう興味無くしてる

しかし 梅芸のアイーダは
どんな風にかわるのかな~
楽しみ!

アムネリス 檀れいみたく
ANZAが気品高く演技できるのかな
私は アムネリスとアイーダが
同じ比重で競い合っていないと
この作品は 魅力が激減

決して アイーダとラダメスとは思っていないから

恋の三角関係は
ライバルが光ってこそ、なんぼのもんよ!
てなわけで

なんだかんだと
久しぶり、と言うこともあって
しっかり見ちゃった

 

やばい サーバのメンテだなんて

また記事消失の憂き目に合うとこだった
 

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

アイーダですか

音楽の授業でLD版のオペラを見たことはあります。
壮大な愛の物語、宝塚ではどう表現されているのでしょうか。
レポありがとうございます。

ミュージカル・アイーダ

いまさ様 コメントありがとうございます

オペラも四季のアイーダも見たことは無いので、比較は出来ないのですが

脚本家の木村信二
作曲の 甲斐正人

この二人に加えて 安蘭けい

このキャストで私は すでに舞い上がっています。
先行で東京公演されますので、機会がありましたら、是非観劇をお勧めします。
ミュージカルとして完成度は高いと思います。
  • APRIRI さん |
  • 2009/06/19 (22:41) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]