むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
梅芸『Amour de 99!!-99年の愛-』
- 2013/07/21 (Sun) |
- 宙組 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
「うたかたの恋」のフィナーレ
二人のデュエットダンスでの影ソロを
歌っていたのは悠未ひろさんでした
最初緒月さん??
なんか違うなあ~だれ?
いつしか歌声に聞き惚れながら素敵なダンスで
余韻を堪能していましたです
ちなみに女性は小春乃さよさん
『Amour de 99!!-99年の愛-』
大劇場でモンテクリフト伯と同時上演の分
でこの時の私は
宙組Amour de 99!!-99年の愛-
「最初に見たとき、私がショーについて書いたのは、
がっかり感があって、特に亡くなった演出家先生方達のプロフは必要ない
等、結構辛口でした」
と・・書いてあります
まさしくその通り!
今回全ツ版では
諸先生方の顔写真はもとより、ブロフ紹介もありません
無ければなんとすっきり素敵なショーではじゃありませんか!
もう、好きですこのショー
客席降りは梅芸は1階席に座っての価値で
ああ・・近くで微笑みを浮かべるジェンヌさんを眺められて
至福です
チームが別れて人数が少ない、けれども
そのようなハンデを感じさせず
華やかで力強く
そして優美なショーでした
ザ・ストームは私も大好きな場面で
今回も感動のダンスシーンでした
そして出ましたパイナップルの女王!
舞台装置は簡素化されていますが
かなめパイナップル女王のゴージャスさは
変わりありません
ジャンゴは、意外と全ツが好きかも
照明が・・舞台の照明が意外と暗いんです
演出上舞台を前と奥をカーテンで区切っていて
この区切っている時は
大劇場だと
(演出家の先生の紹介場面だったりして)
まあ、そんな感じでもう少し光量を多くして欲しい
そんな思いながら
黄金の衣装に身を包むジャンゴのダンス
そのクライマックスで黄金のカーテンが
ドサっとばかり勢いよくおりて光に包まれるんです
素晴らしい
フィナーレがあっという間にやってきて
黒エンビ
赤いばらを一輪持ってのダンス
優美ですね
美穂圭子様のソロでダンス
贅沢この上なし
眼福耳福
お芝居とショーが二つ揃って
堪能できるなんて、
・・こういった公演って
意外とタカラヅカでは珍しいことだったりして
これに遭遇できて、私はラッキー
地方の方は、このチャンスにぜひお見逃し無く!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
おっしゃる通り・・・
後ともちんさんときたろうさんのW降りではセンター通路で入れ替わりともちんさんとタッチが出来ました。
残念なのはご当地紹介はやはり名前を呼んで上げた方が地元の方々も嬉しいと思いますね。トップによってやり方がバラバラです。
Re:おっしゃる通り・・・
置いてきぼり
同じS席なのに・・
大劇場は、まだ雰囲気が楽しめますし、実際2階席まで来てくれる事もありますしね
劇場によってこうも違うとは。。
でも今回私もタッチはできなくてもたっぷり微笑みを頂きました
私の回でもお名前を読んでなくて、たまたまかな?と思ったんですが
関西は人数多くて端折られたんでしょうか
でもきちんと名前を呼んで欲しいですね
全ツならではの応援に駆けつけてくれたファンや家族のためにも