むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
王家に捧げる歌
- 2015/06/08 (Mon) |
- 宙組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「王家に捧げる歌」
感動でいっぱいの内に、いつの間にか
フィナーレになっていました
初日の状況、
1幕目終了からからのスタンディングオベーションがあったとか
終了時に何度もアンコールがあったとか聞き
宙組王家に何があった!?とワクドキで迎えた
マイ初日
すごい、とか感動とか 鳥肌ものとか
単語を並べるぐらいしか、頭の中に語彙がなさ過ぎ
まー様ラダメスとミリオンアイーダ
この二人の歌が素晴らしい
全編がメロディーで綴っていて
舞台から来る熱気、勢いってすごい
2階席奥に座ってる私まで届くの
このような舞台に出会えて私は嬉しい
ミリオンが歌ウマと聞いていたけど、
これまでの舞台で、ここまで歌う役を見ていなくて
今回のアイーダ役まで、私的に長く待ったよなあって
(花新公は見ていないので)
本当にみりおんの実力を見た、って思ったよ
主役二人が同等の実力をもって
舞台を盛り上げてくれるの、最高の舞台だわ
うららちゃん、黙って立っていれば
もう最高の美女
歌は東上までにはもう少し、こなれてくるかな?
マカゼ、黒い
いや、黒塗りって訳ではなくて
エチオピアの王子で、この様な政情不安出なければ
きらっきらの王子様で、しかもマカゼは王子様そのもの
しかし、運命によって復讐として
自爆テロまでやっちゃうぐらい、黒い影を持つ役が
すごく上手いよね
でもってやっぱ目を引くよ
大きな羽背負って、階段降りてきたときは
(まるで我が子の)成長を見た、って感じだよ
なんかもう
再演までに12年あった、と言われているけど
今の宙組を待っての再演だったのかな、と思えるほど
今日は、いいもん見て、そして聞かせてくれましたよ
感動でいっぱいの内に、いつの間にか
フィナーレになっていました
初日の状況、
1幕目終了からからのスタンディングオベーションがあったとか
終了時に何度もアンコールがあったとか聞き
宙組王家に何があった!?とワクドキで迎えた
マイ初日
すごい、とか感動とか 鳥肌ものとか
単語を並べるぐらいしか、頭の中に語彙がなさ過ぎ
まー様ラダメスとミリオンアイーダ
この二人の歌が素晴らしい
全編がメロディーで綴っていて
舞台から来る熱気、勢いってすごい
2階席奥に座ってる私まで届くの
このような舞台に出会えて私は嬉しい
ミリオンが歌ウマと聞いていたけど、
これまでの舞台で、ここまで歌う役を見ていなくて
今回のアイーダ役まで、私的に長く待ったよなあって
(花新公は見ていないので)
本当にみりおんの実力を見た、って思ったよ
主役二人が同等の実力をもって
舞台を盛り上げてくれるの、最高の舞台だわ
うららちゃん、黙って立っていれば
もう最高の美女
歌は東上までにはもう少し、こなれてくるかな?
マカゼ、黒い
いや、黒塗りって訳ではなくて
エチオピアの王子で、この様な政情不安出なければ
きらっきらの王子様で、しかもマカゼは王子様そのもの
しかし、運命によって復讐として
自爆テロまでやっちゃうぐらい、黒い影を持つ役が
すごく上手いよね
でもってやっぱ目を引くよ
大きな羽背負って、階段降りてきたときは
(まるで我が子の)成長を見た、って感じだよ
なんかもう
再演までに12年あった、と言われているけど
今の宙組を待っての再演だったのかな、と思えるほど
今日は、いいもん見て、そして聞かせてくれましたよ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT