むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
逆転裁判3 マイルズ・エッジワース 2回目
- 2013/01/15 (Tue) |
- 宙組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
帰宅中の道は
「蘇る真実」のメロディーがグルグル
フンフンと鼻歌出るぐらい良い気分で帰りました
本当に「逆裁」に出会えて良かった~って思うほど
1話から3話までラッキーにも舞台観劇できて
いろいろ想い出が詰まった作品です
3話の中で優劣はつけがたいですが
それでもどれが一番好きかとなれば、
ダントツで3話「検事マイルズ・エッジワース」
蓮見ゆうやと悠未ひろさん達
お芝居がいい
宙組の二人、改めて中央でがっつりお芝居が見られて
しかも親子
なんとも、絶妙な配役
悠未さんが背が高いと、分かっていたけど
二人の身長差に、思わずウクク・・
今時のオヤジさんに育ち過ぎた息子?
すみれ乃麗ちゃんが
思わず「コンスエロ!?」って錯覚しちゃいましたが・・
ラストでアリソンとマイルズが抱き合っているシーン
すっぽりと包容力あるシーンを
オペラでガン見していて、ふとオペラを下げると
ヒールを履いていても、つま先立ちですか!?
なんて素敵!!
悠未さん、もうなんて男らしい
このような一つ一つのシーンに
ワクワクしました
でもやはり、一番気にいったのは「ストーリー」
突っ込む所はあったとしても、それを
封じ込めるぐらいの一貫したテーマで
グイグイ進めて行くの
1幕終了時に「この事件をどの様に納めるんだろう!?」
という観客の会話が・・
この様に2幕に期待を持たせるのって
観客冥利につきる、ってもんです
2幕マイルズ君が、黒のトレンチコートを着て
「蘇る真実」を客席に降りて歌うんですが
まさか、あのコートの下に
あのような派手な服を着ていたとは・・
いえ、なかなか似合っていました
犯人は、出演者の中から出るんですが、
まあ1幕からきちんと伏線を張って居てくれたんですが
最初は、はあ!?って思ったものです
それぐらい意外、でした
そして所々にも「笑い」がちりばめられていて
中でも親子ネタが微笑ましいの
このお芝居は、かなり感動して
私今年早々、お気に入りトップ3に入る作品だと思いました
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT