むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
オーシャンズ11 セディナ貸し切り公演
- 2011/12/11 (Sun) |
- 星組 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、今年最後になる
宝塚観劇 星組「オーシャンズ11」を
しっかり全幕観劇してきました

前回は2幕のみ観劇で、辛口の感想を書いたのだけど
その意見に対してコメントを頂いてます
この時の気持ちは確かですが
やはり全幕を見て改めて感想をと思い、
今日まで保留していました
改めて全幕見て
やはり「タカラズカ」だな~・・と
何を今更、と思うけど
今回痛切に感じたタカラヅカ色
映画原作をタカラズカで、しかも星組で上演した
「愛と青春の旅立ち」と比較すると良く分かると思う
ほぼ(ですよ!)映画原作に忠実に、作られてい前作は
1幕ものだった
同じ時間ぐらいの映画を1本物にした
今回の「オーシャンズ11」
時間が長くなった分、しっかり宝塚に潤色しちゃってる
そりゃ、2幕だけみちゃ、不満タラタラになるの、理解した
だけど、当日言った内容は無理もないかな
「愛と青春の旅立ち」が
なまじっか映画に沿って作られていたので
それを今回もと思い込みしていたので
違和感があったんですが
これは・・映画のエッセンスだけとった
別物だと思いました
タカラヅカファンのためのオーシャンズ11について
しっかり目の保養になりました
時間かけてメンバーの紹介をしてくれるし
オーシャンのテスへの愛をたっぷり
テリーの背景もしっかり歌ってくれましたし
テスの置かれた状況も分かりました
ファンには堪りませんです


そしてレミちゃんのテスへの
いじめっこぶり
怖いです・・なまじっかテリーよりも!
そしてホテルのショーとかイベントとか
新しい出し物とか、ストーリーと
あまり関係ないところで結構時間かけてますね
そのように意識を切り替えると
オーシャンとテスのラブラブコメディ
一緒になってラブしているラスティーとポーラも
二組はラブしていれば幸せなんでしょうが
テリーがね
なんか中途半端で、ものすごく物足りなかった
もっとテリーの心理を掘り下げて欲しかったな~
って思ったです・・
ええ、私は紅ゆずるのファンですから!
欲張りなんです
もっと観劇をしたら
また感じ方が変わると思うんですが
今日の観劇が今年最後となりました
心残りがあるけれど
DVDが発売されるとききましたから
これを楽しみにしましょう
宝塚観劇 星組「オーシャンズ11」を
しっかり全幕観劇してきました
前回は2幕のみ観劇で、辛口の感想を書いたのだけど
その意見に対してコメントを頂いてます
この時の気持ちは確かですが
やはり全幕を見て改めて感想をと思い、
今日まで保留していました
改めて全幕見て
やはり「タカラズカ」だな~・・と
何を今更、と思うけど
今回痛切に感じたタカラヅカ色
映画原作をタカラズカで、しかも星組で上演した
「愛と青春の旅立ち」と比較すると良く分かると思う
ほぼ(ですよ!)映画原作に忠実に、作られてい前作は
1幕ものだった
同じ時間ぐらいの映画を1本物にした
今回の「オーシャンズ11」
時間が長くなった分、しっかり宝塚に潤色しちゃってる
そりゃ、2幕だけみちゃ、不満タラタラになるの、理解した
だけど、当日言った内容は無理もないかな
「愛と青春の旅立ち」が
なまじっか映画に沿って作られていたので
それを今回もと思い込みしていたので
違和感があったんですが
これは・・映画のエッセンスだけとった
別物だと思いました
タカラヅカファンのためのオーシャンズ11について
しっかり目の保養になりました
時間かけてメンバーの紹介をしてくれるし
オーシャンのテスへの愛をたっぷり
テリーの背景もしっかり歌ってくれましたし
テスの置かれた状況も分かりました
ファンには堪りませんです
そしてレミちゃんのテスへの
いじめっこぶり
怖いです・・なまじっかテリーよりも!
そしてホテルのショーとかイベントとか
新しい出し物とか、ストーリーと
あまり関係ないところで結構時間かけてますね
そのように意識を切り替えると
オーシャンとテスのラブラブコメディ
一緒になってラブしているラスティーとポーラも
二組はラブしていれば幸せなんでしょうが
テリーがね
なんか中途半端で、ものすごく物足りなかった
もっとテリーの心理を掘り下げて欲しかったな~
って思ったです・・
ええ、私は紅ゆずるのファンですから!
欲張りなんです
もっと観劇をしたら
また感じ方が変わると思うんですが
今日の観劇が今年最後となりました
心残りがあるけれど
DVDが発売されるとききましたから
これを楽しみにしましょう
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
私も今日!
APRIRIさんもあの場にいらっしゃったとは、なんか嬉しい!
そうなんですねー。
私は映画を観ていないので、こんな話なんだと思って観ていました。
というか、マヤさんの見納めと、先の大異動で、この「11」並びも見納めかと思って行ってるので
その時点からちょっと違ってますよね、見方が。
でも1幕終わった時思いました。
やっとメンバー揃ったところで1幕終わり?こりゃ2幕はどーなるの?ってね。
で、しっかり宝塚の作品でしたね。
ゴージャスだし、トップコンビの愛はたっぷり。
今回はなぜか全体にお色気もたっぷりといった感じがしたのは私だけでしょうか?
今日は男性ファンも多かったような気が。。。(笑)
とにかく、マヤさんの最後の作品、観られてよかったです。
さびしいなぁ。。。
コメントありがとうございます。
改めて「つづきはこちらから」に移します
でも私は、もしかしたら・・
ウォーリーさんも来られてるるのでは?
と思いちょっと、きょろきょろしてしまいました。
(お顔も何もわからないのにね・・)