むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
星組次回公演
- 2010/01/29 (Fri) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
星組全国ツアーとバウホールの出演者が決まった
先のむぎめっこ で「激情」の観劇は
出演者で決める、とかいたけど・・
「リラの壁の囚人たち」
紅ゆずるが出てる・・
予想外だった。。
なんとなく、全ツチームと思っていた
自分がいた
あわてて ネット検索
HPから
作/小原弘稔
演出/中村一徳
「故小原弘稔が作・演出した、
第二次世界大戦レジスタンスシリーズと
呼ばれる3部作のうちの第1作目の作品で、
1988年に涼風真世、朝凪鈴、
久世星佳らを中心とした月組で上演。
1940年代、ナチス占領下のパリの下町、
袋小路の中庭で繰り広げられる、
レジスタンス活動のために潜入した
英国将校エドワード・ランスと、
彼を匿うポーラ・モランとの苦悩の恋を
描いたミュージカル作品です。」
激情しかり。。リラ壁しかり
最近は過去作品オンパレードだな~
しかも 3部作のうち
リラ壁は
第1作目というではないか
「ツーロンの薔薇」など
これからも引き続き上演していくのかな?
(いや、ないだろう、と思うけど、やりかねないからな~)
しかし大劇場で公演される
「虞美人」のHPに書かれているように
「今回は、原作である長与善郎作、
戯曲「項羽と劉邦」から新しく構成し直し、
また音楽・装置・衣装を刷新した、
一本立て大作ミュージカルとなります。
より現代的にアレンジした、新しい『虞美人』
を壮大なスケールでお送りします。 」
というように 昔の感覚でまんま 焼き直しは 辞めて欲しい
と、切実に願う!!
で、バウで紅ゆずる、
めっちゃ近くで見られるなんて・・
早速 OMCから申し込み♪
まあ、どの役につくかわからないけど、
コインブラみたく、 華々しく出た!死んだ!
とか・・・
ハプスブルクみたく、やっと出た!いつのまにか消えた!
とか・・・
ボレロみたく、ワオ!銀橋・・「トマケトマケ!」なんじゃ、それ
とか・・・
ぜひ、無いようにお願いしたい
中村一徳センセ
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT