むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
黒豹の如く
- 2015/02/19 (Thu) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やっと星組大劇場公演
「黒豹のごとく」観劇してきました
平日なんですが、立ち見まで完売でした
6日に初日開けて今日は19日
観劇を待つ日は長かったよ・・
この公演は
チケット追加もできず、2回のみの観劇
だから、って訳じゃないけど
しっかり、脳裏に刻むつもりで臨んだけど
やっぱ・・年にはかなわないよ~
やっぱ、ところどころ見逃すというか
記憶もあいまい
そんな私の思いつくままに
黒豹の如く
謝珠栄さんの演出は
気になる所
柴田先生脚本の地味な話を演出で
分かりやすく
華麗に舞台を仕上げてくれている
彼女の作品は、「黒い瞳」2011年以来で
本当に好きだから
もっと宝塚で作品出してほしいと思っていた
ストーリーは、なんとなく想像できる
定番パターンのようなので
では、それをどの様に味付けしてくれるのか
それが、このお芝居の見どころかなと思っていた
幕開きから、こんな感じ
ショーが始まる?
って思わせて、期待値マックス
海軍の制服もスタイリッシュで
かっこよかったな
でも、紅君は侯爵様で企業家
しかも悪徳の敵役で、横恋慕という
今回も残念な役でした
確か以前「ラストグローリー」を見た時に
同じような立ち位置で
マカゼと役を交代してみたかったと、
同じ感想を今回も抱いてしまいました
マカゼ、信頼される部下の役、かっこよかったよ
こんな役で紅君を見たかった・・
前回星組の退団公演(マイディアニューオーリンズ)を思い出して
レオン君、あの時は甘ったれた弟役だったけど
いや~大人になったね
なんて、思ってしまうほど、
切ないラブロマンスを演じていましたよ
それと、あまり黒豹とイメージがわかなかったですけど
こんなものなのかな
「黒豹のごとく」観劇してきました
平日なんですが、立ち見まで完売でした
6日に初日開けて今日は19日
観劇を待つ日は長かったよ・・
この公演は
チケット追加もできず、2回のみの観劇
だから、って訳じゃないけど
しっかり、脳裏に刻むつもりで臨んだけど
やっぱ・・年にはかなわないよ~
やっぱ、ところどころ見逃すというか
記憶もあいまい
そんな私の思いつくままに
黒豹の如く
謝珠栄さんの演出は
気になる所
柴田先生脚本の地味な話を演出で
分かりやすく
華麗に舞台を仕上げてくれている
彼女の作品は、「黒い瞳」2011年以来で
本当に好きだから
もっと宝塚で作品出してほしいと思っていた
ストーリーは、なんとなく想像できる
定番パターンのようなので
では、それをどの様に味付けしてくれるのか
それが、このお芝居の見どころかなと思っていた
幕開きから、こんな感じ
ショーが始まる?
って思わせて、期待値マックス
海軍の制服もスタイリッシュで
かっこよかったな
でも、紅君は侯爵様で企業家
しかも悪徳の敵役で、横恋慕という
今回も残念な役でした
確か以前「ラストグローリー」を見た時に
同じような立ち位置で
マカゼと役を交代してみたかったと、
同じ感想を今回も抱いてしまいました
マカゼ、信頼される部下の役、かっこよかったよ
こんな役で紅君を見たかった・・
前回星組の退団公演(マイディアニューオーリンズ)を思い出して
レオン君、あの時は甘ったれた弟役だったけど
いや~大人になったね
なんて、思ってしまうほど、
切ないラブロマンスを演じていましたよ
それと、あまり黒豹とイメージがわかなかったですけど
こんなものなのかな
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT