むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
映画 HUBBLE3D-ハッブル宇宙望遠鏡
- 2010/10/15 (Fri) |
- 映画 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あるブログから
天保山サントリーミュージアム
IMAXシアターで
「HUBBLE3D-ハッブル宇宙望遠鏡」
を上映している、と知り友人と一緒に行ってきました
HPより
地上約600km上空の軌道上を周回するハッブル宇宙望遠鏡。
それは宇宙空間に位置するがゆえに大気や天候による影響を受けず、
高い精度での天体観測ができる、いわば「宇宙の天文台」である。
2009年5月、スペースシャトル・アトランティスは、
このユニークな宇宙望遠鏡の修理と性能向上という
重大なミッションを帯びて旅たった。
地球の上空を時速約28,160kmで回る望遠鏡を
スペースシャトルのロボットアームでとらえ、
宇宙空間で修理を行うという、気の遠くなるような使命。
しかしそこには予期せぬ問題が待ち受けていた…。
最新のIMAX3Dカメラがとらえた息を呑むようなシーン、
そしてハッブル宇宙望遠鏡が約20年にわたって撮影した貴重な映像が、
次々と眼前に迫る。
3D映像がこんなに 目前に迫って来るとは・・
意外な体験だった
というのも、先に「アリス・イン・ワンダーランド」3Dを見て
映画の3Dに期待していなかったから
友人とも話していたけど、
フツウの映画館と違い3Dに適した劇場だったようだ
すごく、満足のいく映画だった
いずれにしてもこの劇場が近く閉鎖される、ときき
なんて残念なことだろうと惜しみながらも
この立地では 行きたいと思ってもなかなか
かなり、不便なんだ・・
今回の映画は
そういう不便さをクリアーしてまで見に行きたいと思う
内容なんだけどな~
もっとPRすればいいのに
この迫力のハッブル望遠鏡の映像、
スペースシャトルの発射瞬間
船外活動など・・大人のわたしでさえ感動するのだけど
もっと多くの人たちにも見てもらいたい
特に子供達も鑑賞の機会を持たせてあげればいいのに・・
などと思ったりする
私も個人ブログを見なければ、きっと知らないままだったと思う
これって・・PR不足じゃない?
と、思いつつ
ささやかながら・・このブログで、ご紹介
お勧め映画 No1「HUBBLE3Dーハッブル宇宙望遠鏡」
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT