むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
グランドホテル
- 2017/01/06 (Fri) |
- 月組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新年を迎え、はや1週間
あっという間に時間は過ぎ、ブログを更新と思いながら
遅くなりました
今年もよろしくお願いします
グランドホテル、観劇してきました
スカイステージで古い映画を放送していましたが
見ていません
過去の宝塚で上演した公演も・・
初めての状況で観劇して思ったこと
どうしてこの作品をこの時期にしたのだろう・・
ていう、しょーもないこと
人生の縮図がホテルに詰まっていて
裕福な人達が集まり幸福な人生の縮図のような
このホテルの中で
いろんな苦悩や欲望が渦巻いている
まさに金ぴかのメッキの下は、醜悪な人間が浮き彫り
そんなストーリー
たまきのお披露目&お正月公演で、これをする?
って思ったよ
特にたまきは・・
男爵の役柄がすごく似合って(宛て書きか、と思うほど)
本当に切なくなった
彼の行動は、優しさというか優柔不断な性格に振り回されて
やくざに脅されて、宝石を盗もう。。とか
オットーの落とした財布をねこばばしていたけど
返してしまいお互い気まずい思いをするとか
お金を盗みに入って返り討ちに殺される・・なんて
悪に徹しきれず、かといって善人にもなれない
しかし、恋いにはまっしぐらな
中途半端な人間
そんな彼なのに
エリザベータとの恋がすごく切なかった
良い作品なんだけど
このような役柄が彼のトップスターの始まりは
つらいなあ・・
外部のミュージカルでは
オットーが主役のようだけど
彼は病気で予後の悪い人
なおさら、たまきは似合わないなあ
みやるりが良い演技をしていたんだ
病気で、やせてて
(みやるりのスレンダーすぎる身体が、また・・病的に見える)
顔色悪くてひがみっぽくって
でも男爵のやさしさや、
フラムシェンとの出会いが、彼を変えていく
だから男爵の嘘に、彼が話しを合わせて優しさを返してくれる
本来彼が主役、といっても不思議ない存在感
みやるり、良い演技するよなあ。。
初めての観劇ゆえに
主役達のほか
たまきの恋のお相手のエリザベータ
エリザベータが好きなラファエラ
アメリカで有名になりたいフラムシェン
あくどい起業家のブラウジング
片足のドクター
彼らを取り巻く名も分からない従業員やその他
役代わりといわれても誰がどの役と入れ替わるの!?
他に目立った役無いじゃない!
でもって、少ない役の中でブラウニングをなぜ専科に回す?
集団でただ黙々とバックで踊る月組生が
なんとなくただ背景に思えて
いろいろと・・不満に思った1回目の観劇でした
で、このミュージカルを
何度もみたいか、と思うと。。
記憶の補填のため後一回ぐらいは見ようかな、と
やはり、あまりにも人間の内面を描きすぎて私には
重たすぎる内容で、繰り返し見る気分にはなれないです
しかしたまき、トップおめでとう、そしてがんばれ
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT