むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
月組「スカーレットピンパーネル」 2回目
- 2010/05/01 (Sat) |
- 月組 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
月組「スカーレットピンパーネル」の2回目
友人と観劇して以来
今回も13時からの1回公演とはいえ
人口密度多いな~さすが人気の公演です
ショーブランは 明日海りお
彼女のショーブランなんてイメージがわかなくて
夢の浮橋の五の宮 のようなキラキラした役が似合っていて
このような闇が巣くっているような役を
どのように表現するかな、
って見たいような見たくないような・・・
舞台に上がってから
・・オペラが
ショーブランから離れません
プログラムの写真と違ってお化粧が鋭く
顎ひげを附けていて
(パーシーから からかわれていたっけ)
レオンとまさおショーブランと違う
新しいショーブラン像を作り上げていた
パーシー夫妻との三角関係のおじゃま虫、
ショーブランなんだけど
ショーちゃんはマルグリットが忘れられず
ちょっかいをかけ、
それを毛虫の様に嫌っているマルグリット
では、パーシーは
マルグリットが 昔なじみと切れていなくて
活動を妨げ、ピンパーネルの秘密をさぐるなど
パーシーにとって、裏切り行為をしているらしい
でもピンパーネルの事を秘密にしているので
マルグリットに直接聞けない、故に
よけいに疑惑を募らせるぅ~~
パーシーはそんなショーちゃんに嫉妬していて、
グラパンの姿を借りて ショーちゃんに
イケズをしまくり、とも見えた
先の「スカーレットピンパーネル」
でも・・今回 明日海ショーブランでは
頭まで筋肉、というようなタイプでなく
明日海ショーちゃんがやっていることが
先に書いたように、ロベスピエールの無能な部下、
というイメージじゃなくって
マルグリットに未練を残している、と見えないの
命令の下一所懸命職務に励んでいるけど
不運のため上手く行かない、っていう
私の見方が同情になっている
どこで、こんな見方になったのかなって
考えるのだけど
あれこれ考えても、結局自分の妄想にはまってしまいそうで、
自粛
一番安易な理由
あごひげも麗しい、ビジュアルからからという事で
いうなれば、明日海ショーブランに
フォーリンラブ~♪
5月に入ってから
各ショーブランをもう一度観劇出来る
偶然なんだけど
嬉しいね~
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
そうでしょう〜〜〜
みりおちゃんのファンながら、APRIRIさんと同じように
彼女には似合わないんじゃないだろうか?
観たいような、観たくないような。。。という思いでした。
でも、ほんと、目が離せなかったです。
今までこんなにショーブランの気持ちに寄り添ったことなかった。。。
私の場合、まさおショーブランとの違いは、
後半 パーシーこそがスカーレットピンパーネルだと気づく場面。
まさおクンの時は、まさにコメディー!
笑ってしまったのです。
(あ、でも決して嘲るような笑いではなくて、ショーブランにも可愛いとこあるなっていう笑いです)
でもみりおショーブランのその場面は、笑えなかった。
きっとAPRIRIさんと同じような見方だったんだろうと思います。
それに、ちょっと無精ひげっぽいあご髭にキュン!
可愛がっていたあどけない少年がいつのまにか凛々しい青年になっていた!みたいな〜〜〜(笑)
すみません、APRIRIさんが自粛しているのに私が暴走してしまいそう〜〜〜〜〜〜。
次回の観劇は、まさおショーブランなので、やっぱりもう一度みりおショーブランを観たい!という衝動に駆られています。
うーこんなことしてていいのだろうか?
でも、もう宙と花と星は行かないからー!と自分で言い訳しています。
滝川さん、すみませんっ。今はちょっと冷静になれません〜!
ここでは文学的な会話をしていたかったのですが。。。。
でもこれも少女のような心を持っているってことになりましょうか?
その通りです
周りを気にする必要はありません。
無感動の人生なんて退屈じゃありませんか。
文学的な見方も必要ですが、ありのままの表現が
一番分かりやすく、楽しいものでちゅよ。
人生一回きりでちゅから。
無題
私の気持ちを、ウォーリーさんが
代弁してくれ
滝川さんが背中を後押ししてくださる
は~・・
明日海ショーブラン、
プロダクションノートをみていても、
やはり舞台での迫力は まだ窺い知れず、
舞台は生もの、と本当に思い知らされます
タカラヅカファンの
ブログ記入者として幸せです~
ウォーリーさんの「ピンパーネル」観劇回数がアップしていく気持ち、分かります
でもその分、他組の観劇が減るのは。。。
致し方ないことであっても、残念です
しかし、何かの縁があってタカラヅカに来られることも。。
劇団四季「ウイキッド」も公演中ですので~!