忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月組「ルパン」ダブル観劇



今日はタカラヅカダブルで観劇してきました

午後は阪急交通社の貸し切りでしたが、当日券販売がありましたので


さて「ルパン」
3回見てこの作品の意図が分かった、というか
おもしろさが理解できました

これは舞台全体が薄暗いので
結構寝落ちしてる方います

そして、「正塚作品は、
いつもこんなんだから~」
と、印象を全面的に押し出しして
評価してしまう、傾向が見えるな

私の初日見ただけで、過去のBJと比較してしまって
 作品のおもしろさには気が付かなくて
かなり残念な状況になっていました


これから観劇に行く人は
人物関係だけでも把握していくと
おもしろさが随分違うとおもいます


プラス、私の勝手なストーリーも
良かったら続きからどうぞ
 
 




以下ネタばれです

ルパンはアメリカで死んだと言われている
そんな時イギリスから来た400万ポンドの金塊が盗まれる
犯人は、ルパンだと言われ、彼は汚名を晴らすため
事件解決に乗り出すが、それは仕組まれたことだった
表に出てきたルパンは
この事件は、根が深く難事件だと予想する

フランスのレルヌ大公の一人娘カーラ
遺言状を残して父親は死んだ
その内容には
「ルパンを探して彼を頼りなさい」とか
「愛を信じて自分の思う道を進みなさい」とか書かれていた
(・・ホントにいってた?)
彼女には、遺言状の他、4人の後見人が付いていた


4人!!とはびっくり
アルベール・ド・サザリー(まさお)
ドナルド・ドースン(かちゃ)
ヘアフォール卿(みやるり)
ウイリアム・ロッシ(こうずきさやか)
 この時点でアルベールがルパンだと父親は分かっていたのか?

物語上、イギリスは現国王に、弟と甥がいて
二人の間で王位継承がクローズアップされている

カーラはヘアフォール卿(美弥るりか)から自分の生い立ちを聞き
死んだ父親が本当の父では無かったこと
実の父親はイギリス王室との関わりを深く持っていた


そのためカーラが
甥にあたるイギリス王位継承者オックスフォード公との結婚を望み
持参金として400万ポンドの金塊を送った、というのだ

その金塊はルパンによって奪回され、正当な持ち主に返されるが
問題は多様化していて
国王継承問題の当事者であるオックスフォード公は無能だし
彼の近臣トニー・カーベット(さおくらま)のカーラへの横恋慕するし
ドナルド・ドースン(かちゃ)はルパンが秘蔵している、
イギリス関連の機密文書奪回を目的にしていたり

アルベール・ド・サヴリーはルパン本人で、彼には彼の問題があるし
カーラの4人の後見人は、そろいも揃って秘密と任務を持っていたんだ

というわけで、
このお話はこの4人の正体を暴いていくと
問題解決に繋がるんだけど

それにくわえて、アルベールことルパンはカーラと相思相愛となる

 でもルパンは事件が解決していない事もあり、
誘拐されたりして彼女に危険がせまるために
オックスフォード公の元へ行き
彼の婚約者となるんだけど
 積極的に彼女はルパンに愛を告白する

ルパンは過去の出来事から狙われていて
カーラが彼の弱みと敵にしれたら戦えない、と言って突き放すの

でもって
カーラは、信じてルパンを待って居るの
ここのやり取りは、いいな~って感動


やがて全て終わり、
ルパンの身柄はガニマール達とのある約束を取り付け
自由となり、
オックスフォード卿とも婚約が自然解消したカーラと
二人幸せになりました


こうして書いてもなんだか話しが複雑ですよね
このストーリーを下敷きに
名前だけ出てくる、カーラの二人の父親
ルパンの召使い(?)のおもろい夫婦
ガニマールとその上司フラヴィのコメディとか
オックスフォード卿とその部下トニー・カーベットとの関係など
絡み合い、その上ルパン本人の過去と現在とその思い、など

話しが分かると面白い、だけども!!


11時公演を見て
これは記憶の焼き付けを、と思いダブル観劇となったけど
これを1時間半のお芝居にまとめ上げるのって
かなり無理をしてるよな~

これだけで1本、DCかバウでじっくりと上演してほしかったな


又はショーを削る、とかね

拍手[2回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

回数を・・・

私も3回観劇しました。1回目より2回目、3回目と回数を重ねるたびに引き込まれてます。
ショーも幕開けから手拍子が入り出し、帰りに掌が痛いですね(笑)
  • ポンタ さん |
  • 2013/07/22 (21:46) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]