むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
STUDIO 54 No2
- 2011/01/07 (Fri) |
- 月組 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
ドラマシティ 千秋楽おめでとうございます
日が経つのって早いですね
クリスマスだ大晦日だ、お正月~って言っていたら、も
う終わっちゃったんですもの
私は5日に行ってきました
今回は、心安らかに観劇できましたよ
以下ネタばれ、込みで書いちゃいました
まだ、青年館の公演あるんだよね
良かったら、どうぞ
ホットウィーク、今回も頂きました
座席に着いて見ると・・
あれれ?怪しげな火星人がいない!
と言うことは、これ前回と内容が違う。。
そう言えば舞台の上で、ホットウィークの表紙を掲示していたっけ・・
なんとまあ、手の込んだことしてるな~・・
と言うことは、これ4種類あるのかな?
コンプリートしたファンさんいるかしら?
今回はこれ
ペット探しの写真見て!
まんまフィンチ君が出てて~笑っちゃう
さて、今日の12時公演はビデオ録りでした
座席位置がカメラのモニターがチラチラ見えてました
お芝居、ですが・・
2回目はショックが薄れていました
は~・・あれは、初見ゆえのサプライズですね
以下の文章は、1回目を観劇した後の感想
「でも、それよりも、もっと興奮することあって・・
出番は少ないかもしれないけど、有名ロックスターさんですし、
なんと!!超リュウさんと衝撃シーンもあるんです
もう、足ばたばたさして、
いいんですか?!いいんですか!?このようなシーン~~・・
でも嬉しいですけど~
と、心の中 焦りながら見てしまいました(笑)
もうサイトー君しかできない おしばいです・・
大劇場でしたらこのシーン、一斉にオペラが上がるの必至
とまあ、このような感想を持って劇場をでました
そのようなきわもののお芝居ですが 」
と・・書いたのですが
なんと!!
今回はゆっくりそのシチュエーションを楽しみました
あれ!?
うわ~この二人札束の上に座っていたんですね
でもってセットが引けるとき、
ああ・・お金が落ちてる~っ
って、そこにまで気が回りました
やはり免疫ができてたのかな
しかし本当に初観劇の人は心の準備がいるんじゃないですか
で、このお芝居のストーリーは?
なんだかいろいろエピソードがあって
本筋が分かりにくい、と思ったのも確か
2回観劇して良かったかも
大体のストーリーは
孤児院で育った二人
「星になりたい」と夢を抱いた少女、蒼乃 夕妃ちゃんと
小説家になると言っていたキリヤン
大人になって出会ったときは、
スターに一歩足を踏み入れていたユキちゃん
社会派レポーターとしてスタジオ54に出入りするキリヤン
確かに夢を手に入れた様に見えるけど・・
実はそれはまがい物
ゆきちゃんはZーBOYを利用して
キリヤンに至ってはスキャンダルを追うパパラッチ
でも彼らだけじゃない
スタジオ54にいる Z・BOYも経営者も夢を追って
夢を手に入れたかのようにみえるけど
しかし
実はあのスタジオ54の三日月が見せた
淡い夢だったのでは・・
そしてスタジオ54で、発砲事件あり~の、
脱税容疑で警察踏み込みあり~の
オーナー達は逮捕されて、リオンやお兄ちゃん達、
スタジオ54にあつまった人たちが見ていた夢は
淡く消え去っていった
キリヤンは、父親にジャーナリストとしての道をさとされ、
軌道修正して 新たな一歩を踏み出し
ゆきちゃんも 可愛がっていたお人形の化身?から
もう一度自分を見直すことを諭される
そして、幼いときのあの約束をもう一度かわして分かれる
ていう話しだよね
でもって舞台の三日月は下弦の月、
ポスターの月は上弦の月だよね
この変わり様は、なに?
青年館で変わるのかな?
でもってフィナーレは2種類用意されている、と聞いたけど
私は2回とも ジンギスカン スカイハイを聞いたの
もう一つは何だったのかしら?
座席に着いて見ると・・
あれれ?怪しげな火星人がいない!
と言うことは、これ前回と内容が違う。。
そう言えば舞台の上で、ホットウィークの表紙を掲示していたっけ・・
なんとまあ、手の込んだことしてるな~・・
と言うことは、これ4種類あるのかな?
コンプリートしたファンさんいるかしら?
今回はこれ
ペット探しの写真見て!
まんまフィンチ君が出てて~笑っちゃう
さて、今日の12時公演はビデオ録りでした
座席位置がカメラのモニターがチラチラ見えてました
お芝居、ですが・・
2回目はショックが薄れていました
は~・・あれは、初見ゆえのサプライズですね
以下の文章は、1回目を観劇した後の感想
「でも、それよりも、もっと興奮することあって・・
出番は少ないかもしれないけど、有名ロックスターさんですし、
なんと!!超リュウさんと衝撃シーンもあるんです
もう、足ばたばたさして、
いいんですか?!いいんですか!?このようなシーン~~・・
でも嬉しいですけど~
と、心の中 焦りながら見てしまいました(笑)
もうサイトー君しかできない おしばいです・・
大劇場でしたらこのシーン、一斉にオペラが上がるの必至
とまあ、このような感想を持って劇場をでました
そのようなきわもののお芝居ですが 」
と・・書いたのですが
なんと!!
今回はゆっくりそのシチュエーションを楽しみました
あれ!?
うわ~この二人札束の上に座っていたんですね
でもってセットが引けるとき、
ああ・・お金が落ちてる~っ
って、そこにまで気が回りました
やはり免疫ができてたのかな
しかし本当に初観劇の人は心の準備がいるんじゃないですか
で、このお芝居のストーリーは?
なんだかいろいろエピソードがあって
本筋が分かりにくい、と思ったのも確か
2回観劇して良かったかも
大体のストーリーは
孤児院で育った二人
「星になりたい」と夢を抱いた少女、蒼乃 夕妃ちゃんと
小説家になると言っていたキリヤン
大人になって出会ったときは、
スターに一歩足を踏み入れていたユキちゃん
社会派レポーターとしてスタジオ54に出入りするキリヤン
確かに夢を手に入れた様に見えるけど・・
実はそれはまがい物
ゆきちゃんはZーBOYを利用して
キリヤンに至ってはスキャンダルを追うパパラッチ
でも彼らだけじゃない
スタジオ54にいる Z・BOYも経営者も夢を追って
夢を手に入れたかのようにみえるけど
しかし
実はあのスタジオ54の三日月が見せた
淡い夢だったのでは・・
そしてスタジオ54で、発砲事件あり~の、
脱税容疑で警察踏み込みあり~の
オーナー達は逮捕されて、リオンやお兄ちゃん達、
スタジオ54にあつまった人たちが見ていた夢は
淡く消え去っていった
キリヤンは、父親にジャーナリストとしての道をさとされ、
軌道修正して 新たな一歩を踏み出し
ゆきちゃんも 可愛がっていたお人形の化身?から
もう一度自分を見直すことを諭される
そして、幼いときのあの約束をもう一度かわして分かれる
ていう話しだよね
でもって舞台の三日月は下弦の月、
ポスターの月は上弦の月だよね
この変わり様は、なに?
青年館で変わるのかな?
でもってフィナーレは2種類用意されている、と聞いたけど
私は2回とも ジンギスカン スカイハイを聞いたの
もう一つは何だったのかしら?
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
終わりましたね〜
結局私は行けず、ネットで1枚見知らぬ方に買っていただき、もう1枚は友人が行ってくれました。
空席にならずにすんでよかったです。
例のシーンはちょっぴりスカステに映りましたね!
あ〜放送が待ち遠しいです。
友人が「ホットウィーク」を送ってくれるそうです。
それはどのバージョンなのか、こちらも楽しみです。
10日に「ロミジュリ」観劇します。
この日に集中して2回。
でも稽古場情報を見ていたら、そのかちゃんのバウも観たくなりました。。。。