むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
トーマの心臓 スタジオライフ
- 2014/07/14 (Mon) |
- 演劇 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎年恒例(4年間)のスタジオライフの公演を
観劇してきました
この時期になると大阪での公演があって
楽しみにしていました
それは、スタジオライフのファンというより
私が好きな原作を舞台化してくれるから
樹なつみの「OZ」や
萩尾作品の
「11人いる」など
今年は「トーマの心臓」です
この作品は
昔、昔に読んだんですが
日常生活や、おつむが単純な私には、異世界すぎて
難解でした
一つ一つの言葉には、心を揺さぶられたり
感動したりしたのですが
全体を通して作者は、何を訴えたかったのか
となると、まあ曖昧でした
人種差別のことや
異父問題や
校内暴力や
いろいろあって、そして少年たちは成長するのね
なんて、ひとくぐりにしていたんですが・・
スタジオライフの「トーマの心臓」は
忠実に原作をなぞっていて
そして舞台上で、悩んだり、泣いたりしてて
生身でドンドン訴えてきました
ユリスモールやエーリク
オスカーやトーマの心情が
静かな舞台から伝わってきました
本当に静かな舞台で、
BGMがアベマリアともう一曲
宗教音楽のみで、セリフが主体
あと機関車の音もね、大事な場面で使われていたよ
本当に、ある程度ストーリーを知っていないと
又はスタジオライフの大ファンとか
そうでなければ、爆睡しそうな雰囲気でした
でも私は原作ファン(一応)
しっかりと根詰めて舞台観劇してきました
結果、もう泣けて。。
この作品、こんなにも泣けるのかと
思うほど泣けました
人のやさしさが心に染み入る
本当に素敵な舞台でした
また来年の作品を心待ちにしてます
観劇してきました
この時期になると大阪での公演があって
楽しみにしていました
それは、スタジオライフのファンというより
私が好きな原作を舞台化してくれるから
樹なつみの「OZ」や
萩尾作品の
「11人いる」など
今年は「トーマの心臓」です
この作品は
昔、昔に読んだんですが
日常生活や、おつむが単純な私には、異世界すぎて
難解でした
一つ一つの言葉には、心を揺さぶられたり
感動したりしたのですが
全体を通して作者は、何を訴えたかったのか
となると、まあ曖昧でした
人種差別のことや
異父問題や
校内暴力や
いろいろあって、そして少年たちは成長するのね
なんて、ひとくぐりにしていたんですが・・
スタジオライフの「トーマの心臓」は
忠実に原作をなぞっていて
そして舞台上で、悩んだり、泣いたりしてて
生身でドンドン訴えてきました
ユリスモールやエーリク
オスカーやトーマの心情が
静かな舞台から伝わってきました
本当に静かな舞台で、
BGMがアベマリアともう一曲
宗教音楽のみで、セリフが主体
あと機関車の音もね、大事な場面で使われていたよ
本当に、ある程度ストーリーを知っていないと
又はスタジオライフの大ファンとか
そうでなければ、爆睡しそうな雰囲気でした
でも私は原作ファン(一応)
しっかりと根詰めて舞台観劇してきました
結果、もう泣けて。。
この作品、こんなにも泣けるのかと
思うほど泣けました
人のやさしさが心に染み入る
本当に素敵な舞台でした
また来年の作品を心待ちにしてます
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT