忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミュージカル モーツァルト! ・・3

ed2d2177.jpeg










さて、ミュージカル「モーツアルト!」
3回目の感想文

東宝ミュージカルで、パンフはあまり買いません
値段が高いのと、あまり興味ひく内容ではないので・・

しかし、今回は購入しました
中はかなり、満足のいくものです

キャストの写真は豊富ですし、
歌詞も載っているし
観劇のあと、パンフを眺めて
またもう一度感激を新たにできます

そして、
感動をもう一度、と言えば これ、CDでしょう

b5297554.jpeg





このCDは、「ハイライトスタジオ録音版」
役代わりで歌いつないでいく


私が見た男爵夫人は 香寿たつき
できれば彼女で「星から降る金」を聞きたかったな~

CDでは一路真輝さん
エリザベートで一路さんと山口ペアを観劇して
それ以来

変わらず歌は上手だね~

モーツアルト!は、ミュージカルとして
音楽性も高く、十分な実力が必要だろう
だとすれば、元宝塚たちなら、
十分実力を発揮できるだろう

男爵夫人は、皆さんトップだった方ばかり
しかも 歌うまさんと定評がある人


わっかのドレスを着たとしても、立ち姿は
もうピシ!と決まっていて
ただただ美しい


誰が一番、というより、もう好みで決めるしかない


山口祐一郎は、トートより、
もっと似合っていた
コロレド大司教、聖職者としてありとあらゆる欲を体現した
裕一郎、ここにあり!って貫禄だった
でもって、コミカルなお芝居もできて、
笑いも取るし^
舞台人の山口祐一郎様を、初めて見た、と思う

その山口大司教に匹敵する、優雅で華やかな男爵夫人
私は香寿たつきを見て
あの宝塚での男役が・・
あのクライドが、ヘンツォ伯爵が~・・
ガラガラ・・・onzと、
大人の男役だったイメージが払拭されましたよ

いろいろな意味で、「モーツアルト!」は、印象深い作品となって
もう一度観劇に行こうかな・・と
誘惑に駆られている





拍手[2回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]