むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
大沢「ファントム」
- 2010/11/29 (Mon) |
- 演劇 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いつからこのチケットを準備していたのだろう
多分3ヶ月以上前だと思う
チケットの値段さえも忘れていたよ
お友達と待ち合わせして
チケット代金の精算をしてびっくり!!
いつもの劇場で この席が・・
過去最高の高値の劇でした(定価購入だよ)
さて 観劇終了後友人と話しして
このお芝居は この値段にふさわしいか?
答えはNO
ネックは クリスティーン・ダーエ役
やはり 肝心のヒロインが歌えていない
これが痛かった
友人は 以前劇団四季の「オペラ座の怪人」を見て
四季と比較対象して
コストやキャストをみて そう感じたこと
大沢ファントムやキャリーエールなどが良かったので
一層彼女が悪目立ちしてしまったようだ
で・・私の感想は
彼女が初めて舞台に登場した様子をみて
今までのクリスティーンとカラーが違う、と思った
・・現代的な、悪く言えばはすっぱな感じがする
チャンスを掴みたい、というような
彼女の歌よりも先にイメージに気がいったのは
友人の様にあまり歌が悪くないと思ったから
もっとひどいと覚悟していたんだ
「東京から舞台の数をこなしてきているから
今日まで上達してきているのじゃない?」
なんて・・言ってしまう
「ファントム」はタカラヅカ版の 宙と花組をスカイステージで見たのみ
とても親子の愛情が切なくて悲しいファントム
エリックの話
母親を乞い クリスチーヌと母親を重ね合わす
エリックを どうしても大沢さんのような大人の男性では
かみ合わず
やはり タカラヅカがいいな~と思ったり
でも ロープを伝ったり、などのアクションなど
男性の巧みさだよな~
演出は素晴らしかった!!
私が見た中で
この劇場で一番の舞台だったんじゃないかと思うの
といってもそんなに数見ている訳じゃないけど
すごく オペラ座の雰囲気を良くだしていたな~
音楽は生演奏だと思う
指揮者の後ろ姿が見えて・・
あの指揮は ミサキメグミさん?
ファントムは好きなおしばい
こうして舞台を観劇できて幸せ
そして最後に言いたい
カルロッタ役の樹理さん
素敵だった
タカラヅカ版では エリックパパ役をしていたのに~
友人のタカラヅカの人だったの?
すごく声が伸びていて上手だったね
ですって!
ブラボー!!です
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT