むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
フィフティフィフティの感想
- 2009/07/14 (Tue) |
- 花組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10日に 花組バウ
「フィフティフィフティの感想」の
下書きを書いていたけど
ブログアップすることをためらわれていた
もちろん 舞台、というより 石田脚本に対する
不満の内容だったから
また ブログは
石田の意見では
「公衆便所のらくがき」と聞いて
そう言った意見もあるのか、と
かなり 気を悪く思ったから
でも それが全てではないし
私個人の日記は ブログという形式が
気にいっているし 3日坊主で長続きしなかった
日記が2年近く続く
いまそんなことで断ち切りたくない
そんなこんな訳で
10日の感想を 気が向いたらどうぞ
「フィフティフィフティの感想」の
下書きを書いていたけど
ブログアップすることをためらわれていた
もちろん 舞台、というより 石田脚本に対する
不満の内容だったから
また ブログは
石田の意見では
「公衆便所のらくがき」と聞いて
そう言った意見もあるのか、と
かなり 気を悪く思ったから
でも それが全てではないし
私個人の日記は ブログという形式が
気にいっているし 3日坊主で長続きしなかった
日記が2年近く続く
いまそんなことで断ち切りたくない
そんなこんな訳で
10日の感想を 気が向いたらどうぞ
フィフティフィフティの感想
さて 石田作品
彼の宙組「殉情」を見て
好きになれず 2度目は見たくない
この部分を手直ししてくれたら
もう一度見ても良いというような
作品の評価を下げる箇所があって
これが ダーイシクオリティ
今回の フィフティフィフティも
作品紹介を見て
かなり 怪しい と思わせる
そして 観劇途中で
吉本喜劇であると 思えば
多少のことは 笑って流せるだろうし、
石田作品と舞台の上での
ジェンヌさんたちとは切り離して
全く別の視点でみよう、と気持ちをきりかえる
舞台の上で いろいろなテーマに沿って
ダーイシの考えをしゃべっているけど
内容を 理解し納得するのは かなり苦痛
そう 善悪の基準も 子供の虐待も
過疎についても
公務員のあるべき態度も
宗教についても 趣味やブログも
おばあさんや いい年のおじさんが
さももっともらしく言っていて
普通に聞いていると 納得しそうになるけど
納得してはいけない!!
何かおかしいよ、これ!
これは 地球によくにた 全く別の惑星の
ある国の話しなんだ
ファンタジー想像の国の話しなんだから
そんなこんなメッセージを言われて
これがこの国の基準だと
私の判断をためしているのかな?って思ってしまった
ゆえに 舞台の上での
まりんの ちんぴら風のヤクザや
めお や みつるをうっとりと眺めることにした
まりんや みつるは 「おぐり!」でも出演していて
あの 芸たっしゃな二人だな~っと見ていた
今日も
ほんとうに舞台の上で 生き生きと活躍している
のだけど、バウの後ろ三分の一は 空席
そして空席の訳
タカラヅカファンの人は
良く分かっている、と思う
お話はかなり アレなんだけど
ジェンヌさんは見応えありですよ!
めおは 結婚詐欺師らしく
キメキメにかっこつけているし
また 足が長くてプロポーション抜群
ふと 星に移ったかなめににている?
と思った
みつるは個性が光っていて
舞台のどこにいても彼を見つけられる
すっごく私的に 好みな人
まりんは
思わず目がいったのが 顎
この人顎が割れていた?
まっちょな男の人みたいに
と思ってよく見たら
お化粧で 書いているみたい
もう!もう!
私の中で彼が一番うけた~!
そんなこんなの
花組 「フィフティフィフティ」
さて 石田作品
彼の宙組「殉情」を見て
好きになれず 2度目は見たくない
この部分を手直ししてくれたら
もう一度見ても良いというような
作品の評価を下げる箇所があって
これが ダーイシクオリティ
今回の フィフティフィフティも
作品紹介を見て
かなり 怪しい と思わせる
そして 観劇途中で
吉本喜劇であると 思えば
多少のことは 笑って流せるだろうし、
石田作品と舞台の上での
ジェンヌさんたちとは切り離して
全く別の視点でみよう、と気持ちをきりかえる
舞台の上で いろいろなテーマに沿って
ダーイシの考えをしゃべっているけど
内容を 理解し納得するのは かなり苦痛
そう 善悪の基準も 子供の虐待も
過疎についても
公務員のあるべき態度も
宗教についても 趣味やブログも
おばあさんや いい年のおじさんが
さももっともらしく言っていて
普通に聞いていると 納得しそうになるけど
納得してはいけない!!
何かおかしいよ、これ!
これは 地球によくにた 全く別の惑星の
ある国の話しなんだ
ファンタジー想像の国の話しなんだから
そんなこんなメッセージを言われて
これがこの国の基準だと
私の判断をためしているのかな?って思ってしまった
ゆえに 舞台の上での
まりんの ちんぴら風のヤクザや
めお や みつるをうっとりと眺めることにした
まりんや みつるは 「おぐり!」でも出演していて
あの 芸たっしゃな二人だな~っと見ていた
今日も
ほんとうに舞台の上で 生き生きと活躍している
のだけど、バウの後ろ三分の一は 空席
そして空席の訳
タカラヅカファンの人は
良く分かっている、と思う
お話はかなり アレなんだけど
ジェンヌさんは見応えありですよ!
めおは 結婚詐欺師らしく
キメキメにかっこつけているし
また 足が長くてプロポーション抜群
ふと 星に移ったかなめににている?
と思った
みつるは個性が光っていて
舞台のどこにいても彼を見つけられる
すっごく私的に 好みな人
まりんは
思わず目がいったのが 顎
この人顎が割れていた?
まっちょな男の人みたいに
と思ってよく見たら
お化粧で 書いているみたい
もう!もう!
私の中で彼が一番うけた~!
そんなこんなの
花組 「フィフティフィフティ」
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT