忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

閑話休題 4

観劇回数のトップは
「スカーレットピンパーネル」
5回観劇だね
もっと行きたかったけど・・
これが精一杯

しかしこれを超すのはあるのだろうか?

(エリザベートは 雪 月 東宝合わせれば・・
でもこれは例外)

そして各組 複数回観劇しているけど
1回だけ、というお芝居がある

花組「愛と死のアラビア」
お芝居もショーも 私の好みから
大きく外れていたから
もう一度見たい気分じゃなかった

そして今回も花組・・・

決して花組が嫌い、って言う訳じゃない
ミーマイも行っているし
太王四神記だってセッセと行ってるよ
結局・・・花組って お芝居に恵まれていないんだ

なんでまた ベルばらなんだよ
それでもってアンドレってなんだよ・・
とつぶやいてみる


たいがいベルばらは食傷気味なのに
それでも、って言うなら
大劇場版に焼き直しは
ベルナール編でやってくれるといいのに

もっとベルナールが 怪盗として活躍する場面を増やして
んでもって
オスカルが ドレス着てパーティに出席してるところに
怪盗 黒い騎士として 出くわす場面を加えてくれ

あれが、前回無かったのが・・・残念なんじゃ!
あのシーンはめっちゃ萌えるのにな~
おいしい場面、っていうのが
植爺にはわからないのかな

そんな植爺作と発表された時点で
観劇に行く気が無くなるんだ

かわいそうな花組。。。
そして 私の贔屓組でないってことに 喜んでしまう
だっていくら好きなジャンヌさんが出演していても
お芝居がつまらなかったら、
高い席料払って見に行く事が辛い

脚本が良くて お芝居が楽しかったら
もう一度見たい、と回数重ねて
そしてお芝居の役から、出演者を認識していく、
てのが、私のセオリーだからな。

最初に脚本、あり なんだよ
贔屓さんがでているから 見に行く、をやって
失敗したのが 「赤と黒」

まだ初心者だったんだよ、あのころ



ゆえに これから足が遠のくだろう、と思うのが
雪組 植爺作の 
アンリ・ジュナン物語=「ソルフェリーノの夜明け」
(・・・・・ミズさん これで退団、なんて止めてくれよね。
頼むから)

だらだら 書きつづってしまった
何が言いたいんだ?


そう、結局お芝居の善し悪しは脚本家にかかっている
感動の直球をズドン!! と 
胸を打ち抜かれたら 
何度でも通ってしまいたくなる
私は~~~


ああ・・・心からの叫び!!
ソルフェリーノの夜明けの脚本家を差し替えてくれ~
「緋色の紋章」を 脚本変えてもう一度舞台に上げてくれ~

「夢の浮橋」大好きだよ~
「マラケシュ」再演頼む! 

ここまできたなら! 
オギー~~~~~
カムバ~~~クッ!!





拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]