むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
11月のスケジュール
- 2012/11/06 (Tue) |
- 雑話 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日西北ガーデンズのロフトに行って
来年度の手帳を買いに行きました
しかし、欲しいと思った手帳は売り切れ
何も買わずに出ました
結局ミスタードーナッツで手帳を貰いましたが
この手帳は使わないで
今年使っているタイプの手帳を
買いにいくでしょう
手帳は、宝塚の観劇のスケジュールに絶対必要
希望休を組み込んだり
半年先の観劇日を忘れないためや
お約束のダブルブッキングなどもっての外
そんな私の手帳に書かれている
11月のスケジュールは
1日 梅芸 「ロミオとジュリエット」
5日 雪組「JIN~仁~」
8日 「JIN~仁~」
11日 互助会日帰りバスツアー
14日 梅芸「月組全ツ」
16日 バウ花組
17日 研修「ターミナル」
21日 読売日帰りバスツアー
23日 星組大劇場
25日 お茶会(私のお友達です)
え~と 私は、職業を持っているんですよね
いつ仕事してるの?って思われそう
自分でも驚いています
なんでこんな事になったのか・・
バスツアーが2回入っているのも今月ならでは
紅葉も良いけどカニも美味しいからね
雪組はサヨナラ公演だから重ねてみたいので
webから追加購入しました
月組全ツは外す事できないし
花組バウは1日で2回の観劇で、
敢えて観劇日を増やさないようにしたけど
結果は、私家にいる日が無いのですが
大丈夫?
12月は、スカイステージ10周年の観劇ぐらい
1月は、DCで宙組公演のみ
今後増えるとしても、11月ほどではないでしょう
という事で、この様な過密スケジュールは
今月ぐらいだと思うので
家族のみなさん 目をつぶっていて下さい
来年度の手帳を買いに行きました
しかし、欲しいと思った手帳は売り切れ
何も買わずに出ました
結局ミスタードーナッツで手帳を貰いましたが
この手帳は使わないで
今年使っているタイプの手帳を
買いにいくでしょう
手帳は、宝塚の観劇のスケジュールに絶対必要
希望休を組み込んだり
半年先の観劇日を忘れないためや
お約束のダブルブッキングなどもっての外
そんな私の手帳に書かれている
11月のスケジュールは
1日 梅芸 「ロミオとジュリエット」
5日 雪組「JIN~仁~」
8日 「JIN~仁~」
11日 互助会日帰りバスツアー
14日 梅芸「月組全ツ」
16日 バウ花組
17日 研修「ターミナル」
21日 読売日帰りバスツアー
23日 星組大劇場
25日 お茶会(私のお友達です)
え~と 私は、職業を持っているんですよね
いつ仕事してるの?って思われそう
自分でも驚いています
なんでこんな事になったのか・・
バスツアーが2回入っているのも今月ならでは
紅葉も良いけどカニも美味しいからね
雪組はサヨナラ公演だから重ねてみたいので
webから追加購入しました
月組全ツは外す事できないし
花組バウは1日で2回の観劇で、
敢えて観劇日を増やさないようにしたけど
結果は、私家にいる日が無いのですが
大丈夫?
12月は、スカイステージ10周年の観劇ぐらい
1月は、DCで宙組公演のみ
今後増えるとしても、11月ほどではないでしょう
という事で、この様な過密スケジュールは
今月ぐらいだと思うので
家族のみなさん 目をつぶっていて下さい
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
月組全国ツアー
初演が好きだったので、かなり心配して(月に対してはこうなります...笑)行ったのですが、いやいやよかたー!まさおくんは、ロミオより合ってると思いましたし、るりかちゃんも自然でした。初演とはもちろん雰囲気違いますが、それはそれで。
ショーは、あさこさんのサヨナラの思い入れの強い大好きな演目。あさこさん、きりやんを偲びながら観ました(笑)ちゃぴちゃんのダイナミックなダンスがよかったです。(今までダンスの人だと言われても、上手いと思えなかった。。。)きっと合っていたのかな。
最後は、まさおくんの「私事ではありますが、幼少の頃、高松市○○町で過ごしておりました!」の挨拶に、開場はめっちゃ盛り上がりましたよー(笑)
ぜひ楽しんで来てくださいね!
月組全国ツアー見てきました
コメントありがとうございます
今日の「むぎめっこ」にも書きましたが
行ってきました
開演に遅れそうになり、オペラを取りに戻る事ができず
少し残念でしたけど(3階席ゆえ)返って月組のダンスを堪能できました
「Heat on Beat」は私も大好きなショーです
再演で一部変更しても まさおとチャピにあった演出で
本当に素敵でしたね
月組で「ミーアンドマイガール」と聞いたのですが
また、思いで深い作品でちょっと切なくなりながらも
観劇を楽しみにしています