むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
8月のコメントのお返事
- 2011/09/05 (Mon) |
- 雑話 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
コメントをいただいたまま、うっかり
お礼も言えず、そのままにしていた私!
自分でもショックです
本当にすみません!
つづきから お入りください
お礼も言えず、そのままにしていた私!
自分でもショックです
本当にすみません!
つづきから お入りください
月組の「アルジェの男」は観劇しました
ブログに感想をアップしたけれど、2週間ほどして
非公開にしました
書いている内容が辛口だったので
それは、第一印象ゆえ、2回、3回と見ると
また作品の視点を変えれば、変化するのでしょう
でも私はそれができなかったんです
時間が無くて大劇場に行けなかったこともありますが
やはり見たくない、と思ったから
そして 第一印象だけで書いてしまった
ブログの内容が気になりました
こうして訪れてくださる方の
観劇の参考になさった場合
悪影響を与えてしまったのではないか、とか
ファンの人が気になさったりと
ネット上でのエチケットの反するかな~って
反省したり
そうして今回の「仮面の男」にしても
「アルジェの男」の対極にあるようなお芝居
このようにいろんなジャンルのお芝居を
上演するタカラヅカがすごい、とも思えます
そして、先ほどのバウのような
若手育成の公演など
多岐にわたって、プロジュースできる劇団が
関西にあるって、幸せなことって思えます
でも・・その内容が
できれば、みんな楽しい気分で帰宅したいと思う
という都合の良い事は無理ですかね
私自身ですが文章を書くときは
つい勢いに乗って書いてしまうので
そのネットの後ろの世界まで
なかなか気が回らないのですが・・
小さなつぶやきだと、生暖かく見守っていた欲しいと
お願いする次第です
ブログに感想をアップしたけれど、2週間ほどして
非公開にしました
書いている内容が辛口だったので
それは、第一印象ゆえ、2回、3回と見ると
また作品の視点を変えれば、変化するのでしょう
でも私はそれができなかったんです
時間が無くて大劇場に行けなかったこともありますが
やはり見たくない、と思ったから
そして 第一印象だけで書いてしまった
ブログの内容が気になりました
こうして訪れてくださる方の
観劇の参考になさった場合
悪影響を与えてしまったのではないか、とか
ファンの人が気になさったりと
ネット上でのエチケットの反するかな~って
反省したり
そうして今回の「仮面の男」にしても
「アルジェの男」の対極にあるようなお芝居
このようにいろんなジャンルのお芝居を
上演するタカラヅカがすごい、とも思えます
そして、先ほどのバウのような
若手育成の公演など
多岐にわたって、プロジュースできる劇団が
関西にあるって、幸せなことって思えます
でも・・その内容が
できれば、みんな楽しい気分で帰宅したいと思う
という都合の良い事は無理ですかね
私自身ですが文章を書くときは
つい勢いに乗って書いてしまうので
そのネットの後ろの世界まで
なかなか気が回らないのですが・・
小さなつぶやきだと、生暖かく見守っていた欲しいと
お願いする次第です
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
無題
削除された感想、私は読み損ねているので、ぜひ読ませていただきたいほどですが。。。。
私が盛り上がった一言感想を送っていたので気にされたのでは...?
確かにどんな人が読んでどんな風に受け取るかわからないので、
この場でつぶやくこともいろいろ考えられるのですね。
きっとそれはAPRIRIさんが誠実だからです。
(だから私はAPRIRIさんの感想を知りたいのだと思います)
舞台の感想も、観る人の感性やそのときの状況によって、全く違ってくるでしょう。
昨日も知人から、今回の雪組を観ての怒りの感想がメールで送られて来ました。
それを読んで、「まあ、あまり期待せずに行こう」とは思っていました。
でもAPRIRIさんは好印象ですね。
いいんです!
本当に人それぞれですから(笑)。
それに、私は、何度も観られない分、いろんな人の意見によって、深く味わえてるなと感じるので
辛口でも聞いてみたいのです。
特にAPRIRIさんの感想は、いつも深いです。たくさん本を読まれているんだなと感じます。
公開しにくければ、ぜひメールで送ってください。(図々しくてごめんなさい)
月組「アルジェの男」
ウォーリーさん
コメントを頂いた後、自分の文章を読み返しました
恥ずかしいほど、感情的な文章です
いまでなら、同じ感想であっても表現が変わっていたと思います
もし良ければ以下のメアドに空メールを送っていただければと思います
acer*flanker.biz
(*を@に変えてください)