むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
バウ公演「双曲線上のカルテ」
- 2012/07/25 (Wed) |
- 雪組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2度までも書いた内容がぶっ飛んでしまって
さすがに嫌気が差してきたけど
3度目のチャレンジで、アップできる・・よね
バウ公演 双曲線上のカルテ
24日11時公演ですが
梅芸フットルース出演されていた雪組さんが
観劇に来られていました
ちょっとラッキー♪
見てきました
で、最初に感動したのは
私センターに座っている!?
月組「ロミオとジュリエット」
梅芸「フットルース」
花組バウ「近松・恋の道行き」
全て上手・下手に座っていたのね
だから早霧さんセンターで真正面、めっちゃ感動です
「双曲線上のカルテ」みていて私・・これ読んだことある
って記憶が呼び戻されました
「無影燈」のことです
末期癌のおじいさんのエピソードで・・
確か本の内容では
輸血が必要だけどレセプトで削られて
使用できなくなって・・
家族に安心してもらうため「アドナ」入りの点滴を指示した
て・・こと書いてあったような、今ではあり得ないでしょうけど
ですが、当時ならではのお話でしょうね
(ピザの箱にメッセージは無かったと思いますよ(笑))
今思えば当時は延命治療に重点がおかれ
尊厳死とか、緩和ケアとかは今ほど一般的ではなかったし
私もほとんど読み飛ばしていたので、
死に行く患者さんの立場や
感情についてどれほどこの本に描かれていたのか
良く理解していなかったし、というか本当に
今まで読んだことさえ忘れていたのだけど
今こうしてタカラヅカで見てみると
いや~泣けます
影のある青年医師と、心やさしいナース
医師でありながら患者でもある難しい役なんでしょうけど
早霧さん主演で、胸キュンなんですが
・・泣かされました
もう美人薄命を地でいくんですもの
尊厳死は確かにこのお芝居のテーマでもありました
でもこれについては感想は控えます
ですが、こちらの感想は言わせてもらおう
やはり石田クオリティは健在
「なんでチギにこんなことさせるんや!!」
という口にだしてしまうヶ所もあって
本当に石田作品が好きになれないのです
原作はもっときわどいでしょうけど
タカラヅカ仕様にロマンチックに場所もイタリアに変更して
設定も内容も変えてあるんですから
なんていうのかな~
止めて欲しいです、あの・・
足をイタリアになぞらえるシーンです
は~・・
本当に残念だな
ところで、今大劇場は公演がないため
建物入ってバウ階段後ろがシャッターで閉まっています
と言うことは、フルールを始めお食事処は使えませんでした
僅か「ラ・ロンド」だけ・・
サンドウィッチさえ売っていないんですよ
お店は一杯
トイレも一杯
観劇をされる方は、食べ物持参を
おトイレは住宅展示場まで
という事をご一考ください
続きからコメントを頂いた方にお礼を
よろしかったらお目を通してくださいませ
コメントをいただいた方
07/18 職務履歴書の例様
フットルースの感想にコメントありがとうございます
梅芸千秋楽をむかえ、
次回は博多・・遠くて観劇に行けず、さりとてDVDはでず
本当に残念です
いまからでも遅くはないので
TCAにお願いのメールを送ろうかな~なんて考えています
07/23 ポンタ様
コメントありがとうございます
ユーチューブ速攻で削除されて、残念ですが
しっかり見ましたですよ
確かに客席が写っていましたね
本当にあの時あの場所にいられた幸運に感謝ですが、
その後のチケット落選は・・運を使い果たした、とは思いたくはないです
新たなるラッキーが戻ってきますように
これからも「むぎめっこ」よろしくお願いします
07/18 職務履歴書の例様
フットルースの感想にコメントありがとうございます
梅芸千秋楽をむかえ、
次回は博多・・遠くて観劇に行けず、さりとてDVDはでず
本当に残念です
いまからでも遅くはないので
TCAにお願いのメールを送ろうかな~なんて考えています
07/23 ポンタ様
コメントありがとうございます
ユーチューブ速攻で削除されて、残念ですが
しっかり見ましたですよ
確かに客席が写っていましたね
本当にあの時あの場所にいられた幸運に感謝ですが、
その後のチケット落選は・・運を使い果たした、とは思いたくはないです
新たなるラッキーが戻ってきますように
これからも「むぎめっこ」よろしくお願いします
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT