むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
雪組「ロミオとジュリエット」千秋楽!
- 2011/01/31 (Mon) |
- 雪組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて、今日の千秋楽
千秋楽を見るのは2回目、
しかも前回雪組そして1月の「君を愛してる」だったから
約3年前・・・の、同じ頃じゃない?

千秋楽、舞羽ジュリ
私、この5回目において、初めて「ロミオ」と「ジュリエット」で泣けた!!
最後二人が死んじゃう所でね・・涙が止まらなかった
この「ロミジュリ」では 泣きツボがたくさんある、と言った
ティボルトの片恋とか、ロミオと仲間の諍いとか、
ジュリエットが死んでのロミオの絶望とか、
ベンボーリオの悲しみとか
結婚式で、その後の不幸が予測され、
幸せなのに泣けちゃうとか・・

今まで ロミオとベンボーリオや、マーキューシオ達
彼らのバックグラウンドが理解できる様な気がして
今の3人のやりとり、会話がスムーズに入ってきていたけど
どうしてもジュリエットが分からなかった
乳母には、今まで育ててきてくれて、ありがとうと
感謝できる・・
お嬢様育ちなのに、良い子だよね、たしかに
そして、ティボルトが深く強く愛してきたと言い、
ジュリエットをそんなに好きになれるなんて~
どうしてジュリエットが好きなんだろう、
女の子に不自由はしないのに?
掟を破ってまで、ジュリエットのどこが好きなんだろう?
ティボルトだけじゃなく、 ロミオにも疑問に思う

舞台の上のジュリエットは、可愛いし、
16才で親に逆らう事もしてこなかったけど、
結婚だけは好きな人としたい、
と言うそのような意志を持つ女の子には・・
最悪、相手役が必要だから、そこに居るというような・・
一番の理由はジュリエットが
歌のみアピールされてジュリエットを見ていなかった・・
いえ、見てはいたけど、シンガーソングのジュリエットというか
ジュリエットのアピール度(演技力とも言う)が低かったためか
どちらとも言えないけど、
ロミオとジュリエットの比重では、ロミオ音月の存在が大きかったためかもしれないし、
周りを固めている、役者が個性がつよくて
ジュリエットが埋もれてしまっている、様に思えたのは
今になってわかるのよね

やっとジュリエットがすごい、と思ったのが4回目の時
(その前は夢華ジュリ2回観劇)
舞羽ジュリエットがキラキラきらめき、
恋の感情の高ぶりや、絶望に落ち込むときなど
生きている、ジュリエットを見て
舞羽ジュリエットが、歌が上手だけでなく、
お芝居がすごい、と感じた
そこに居るのは、一人の少女
ジュリパパが言うように、頑固で一途な強い性格を持った少女
ジュリエットが、この恋を掴みとって、
不幸な偶然が重なって二人死んじゃうけど
最後まで自分の思いに正直だと
舞羽ジュリは、私に伝えてくれる
なにより、ロミオ音月との並びが綺麗なんよ
そして今日の舞羽さん もう、トップ娘役と等しい存在だと思ったよ
ジュリエットとロミオとしていいよね
そして千秋楽、乗りにのってガンガン舞台から客席に熱気が押し寄せてきて
もう、最高に興奮です
*ネットがブチブチ切断されて、文章の訂正がすぐできなくて・・
しかも、私のPCだけだなんて・・なんでやねん!!
最初に読んだ方 おかしいと思ったでしょうね~
千秋楽を見るのは2回目、
しかも前回雪組そして1月の「君を愛してる」だったから
約3年前・・・の、同じ頃じゃない?
千秋楽、舞羽ジュリ
私、この5回目において、初めて「ロミオ」と「ジュリエット」で泣けた!!
最後二人が死んじゃう所でね・・涙が止まらなかった
この「ロミジュリ」では 泣きツボがたくさんある、と言った
ティボルトの片恋とか、ロミオと仲間の諍いとか、
ジュリエットが死んでのロミオの絶望とか、
ベンボーリオの悲しみとか
結婚式で、その後の不幸が予測され、
幸せなのに泣けちゃうとか・・
今まで ロミオとベンボーリオや、マーキューシオ達
彼らのバックグラウンドが理解できる様な気がして
今の3人のやりとり、会話がスムーズに入ってきていたけど
どうしてもジュリエットが分からなかった
乳母には、今まで育ててきてくれて、ありがとうと
感謝できる・・
お嬢様育ちなのに、良い子だよね、たしかに
そして、ティボルトが深く強く愛してきたと言い、
ジュリエットをそんなに好きになれるなんて~
どうしてジュリエットが好きなんだろう、
女の子に不自由はしないのに?
掟を破ってまで、ジュリエットのどこが好きなんだろう?
ティボルトだけじゃなく、 ロミオにも疑問に思う
舞台の上のジュリエットは、可愛いし、
16才で親に逆らう事もしてこなかったけど、
結婚だけは好きな人としたい、
と言うそのような意志を持つ女の子には・・
最悪、相手役が必要だから、そこに居るというような・・
一番の理由はジュリエットが
歌のみアピールされてジュリエットを見ていなかった・・
いえ、見てはいたけど、シンガーソングのジュリエットというか
ジュリエットのアピール度(演技力とも言う)が低かったためか
どちらとも言えないけど、
ロミオとジュリエットの比重では、ロミオ音月の存在が大きかったためかもしれないし、
周りを固めている、役者が個性がつよくて
ジュリエットが埋もれてしまっている、様に思えたのは
今になってわかるのよね
やっとジュリエットがすごい、と思ったのが4回目の時
(その前は夢華ジュリ2回観劇)
舞羽ジュリエットがキラキラきらめき、
恋の感情の高ぶりや、絶望に落ち込むときなど
生きている、ジュリエットを見て
舞羽ジュリエットが、歌が上手だけでなく、
お芝居がすごい、と感じた
そこに居るのは、一人の少女
ジュリパパが言うように、頑固で一途な強い性格を持った少女
ジュリエットが、この恋を掴みとって、
不幸な偶然が重なって二人死んじゃうけど
最後まで自分の思いに正直だと
舞羽ジュリは、私に伝えてくれる
なにより、ロミオ音月との並びが綺麗なんよ
そして今日の舞羽さん もう、トップ娘役と等しい存在だと思ったよ
ジュリエットとロミオとしていいよね
そして千秋楽、乗りにのってガンガン舞台から客席に熱気が押し寄せてきて
もう、最高に興奮です
*ネットがブチブチ切断されて、文章の訂正がすぐできなくて・・
しかも、私のPCだけだなんて・・なんでやねん!!
最初に読んだ方 おかしいと思ったでしょうね~
宝塚大劇場雪組「ロミオとジュリエット」千秋楽行ってきました!
確か25日で マイ楽なんて言っていたけど
チケットが手に入ったので、駆けつけましたよ
私宝塚ファンになって
作品に惚れて、何度か通ったのですが
過去星組スカーレットピンパーネルや、太王四神記2など
まあ、週に1回ペースで4回まで・・
まして希望休では、3回まで
仕事と家庭とお金の絶妙なバランスで、これが上限
なのに・・・なに!今回 5回よ!! 5回
あらかじめ予定していたのは2回、
後は買い足して気がつけば・・
(あくまでも自分比ですからね
上には、上がいますので、2桁台とか通っている方もいらっしゃるのは
知っています!!)
1、4、5回目 舞羽ジュリ
2,3回 夢華ジュリ
今月は10日間の休み、内5日は大劇に通っていたのよね
でもって梅田DCと梅芸の観劇で・・7回
う・・う、チケ代でボーナス消えた!?
しかし、散財している、という自制心が消えてる
気分は刹那的に今通わなければ、もう後が無い!
ってな・・
私が、独り者なら好き勝手もいいけど
今娘は、卒業試験の真っ最中
でもって、人生最大の分岐点にいる、ちゅうねん!!
ごめんね、こんな母親で~~・・
まあ、私が居るからってなにもしてできないけどね
一応、家庭環境は受験生の家庭なんですよ
しかし、そこまでして通いたい 「ロミオとジュリエット」だったんです
いい、作品に出会った喜びが、
終わった後には
後は からっぽのお財布が
ヒュルリラ~と
この寒波に泣いております
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT