忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タカラヅカニュースで 

朝 7時からスタートする
スカイステージ

「タカラヅカニュース」を なにげ~に聞きながら
朝の出勤用意

8時には 家を出たいので
真剣に聞くともなく 見てる訳でもないけど、

ごひいきさんのニュースや、 お芝居の話題などあれば
手を止めて 見入ってしまい、
慌てて 仕事に向かう事もしばしば

今回の話題、という訳でもないけど

ピピ!  と耳に残った単語 「ごっくん 馬路村」

って、これ?
umaji.jpg









ワクワク カフェブレイク
のコーナーで、 花組の
桜 一花さんが 話していたので・・・

このような ローカルな 
ジュースを知っているなんて・・
ちょっと 嬉しかったり

『ごっくん 馬路村』

子供が 小さい頃はよく飲んでいたな~
最近は 見かけないけど

季節がらなのかな・・・
604002e0.jpg










拍手[0回]

PR

怪傑ゾロ 抽選結果



タカラヅカ友会 チケット販売
抽選結果きました

千秋楽と平日の2日間
申し込みしたけど・・

千秋楽 星組に続いて 落選

S席だったら確率高かったかな~
あえて Aが当たるかな?と思って
Aにしてみたけど
どちらにしてもはハズレは 
確実なんだろうな


怪傑ゾロのポスター見て
またおひげさんだ

しかし 最近のタカラヅカ
ひげ率高いな~

カラマーゾフも 四神太王記も
ひげさん 多かった

いえ おかしくはないけど
今回の怪傑ゾロさんは
違和感バリバリ
(本当に男に見え。。  る・・!?)


て よく見たらひげないし!!
え、  でもこのサイトでは
ひげあったよ

卵とオレンジの日

この間に何があったのだろう・・・


でも 無くて良かった
うん 絶対無くてよかった

拍手[0回]

初観劇 太王四神記



今年初のタカラヅカ 
行ってきました

カメラも ケータイも忘れて
劇場のお正月の様子を残すことができなかった

当日券で 入場をしようと 
思い立ち
行ってみた

満席なら立ち見かな・・・
それもあり、の当日券

S席からあったのは
やはり2550席の大劇場
普段の日は なかなか満席は難しいのかも
それでも 席はかなり埋まっていた

購入したチケットは
次回はS席予定のため
今回はA席購入



今年初の タカラヅカ
座席も絨毯も新調していたけど
いすの配置が・・・
以前は かのこ様になっていて
前列の人の頭をぬって 舞台がみられたのに・・

しっかり直線上に座席が並んでる
どうして~~~こうなったの?
なぜ? この並びが良い理由ってなに?
段差があっても 男性が座ると 視界遮られるのに
ぐすん。。。

拍手[0回]

・・・観劇後

さよなら公演




安蘭けい 宝塚大劇公演
『My dear New Orleans(マイ ディア ニューオリンズ)』
『ア ビヤント』の
サヨナラショー実施公演
についてもお知らせ


3月8日11時公演は チケットを押さえている
が・・・
さよなら公演は 15時分

みたい!!
11時からの公演なら 
公演前に がんばって 並ぶべきか・・・・

しかし 9時からといって 9時に並んじゃ。。意味ないのよね
やはり 6時台か・・・
3月8日の 春まだ浅き早朝に 並ぶ元気が あるか?
「当たる」かも!? しれない「はずれ」の可能性が高い抽選券だよ

そしてもし、当たれば
11時公演見て 終了は18時頃か・・・


それでふつうの日なら 
多少疲れても 満足なんだが・・

何よりの問題は
娘の誕生日なのよね・・

娘も  「行っておいで」と言ってはくれるだろうけど
やはり 後ろめたさが・・・
だんな以上にあるのよね。

しかも 20歳の記念すべき 誕生日  


でも 最後だと思うと行きたい、という誘惑
迷うよ~~~

なんて罪つくりな タカラヅカなんだ!!



拍手[0回]

今月のタカラヅカ




梅田芸術劇場で 8日から公演開始の
「エリザベート」
いろいろあったけど 16日に観劇決定!


さて
タカラヅカは一日から公演開始している
「四神太王記」

けれど・・24日?
私のタカラヅカ初観劇は 24日なんだ・・・

自分でも ちょっとびっくり

しかし
決して今月が まるっきりタカラヅカから
足が遠のいている、というわけでもないけど

エリザを2回見て 
バウで「忘れ雪」を見て となると
今月4回・・  ですか
十分だよね

さて 劇場まで行くことはないけど
家庭においては
「スカイステージ」

チャンネルあわせば いつでもタカラヅカが

1日に 雪組「エリザベート」が
本公演と新人公演合わせて放映
そうか・・・
私が 初めて見た演目が スカステで放映し始めたか

来月2月には
「エル・アルコン」他 
安蘭けい退団特集が

特集が始まると 退団がいっそう
近づいてきた感じがする


拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]