むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
再考 2008年 タカラヅカ番付
タカラヅカ番付を 早々に決めてしまった後に
「カラマーゾフの兄弟」を見て
さて どの順位で入るか・・・
今日まで待てば良かったなあ
後悔しても仕方ないので
では 改めて考えると
うにゃ?
順位が入れ替わっているけど・・・
やはり お芝居主体で順位を考えることに
ショーと2本立てで ショーが秀逸だったら
順位が上がってしまったけど(黎明の風)
混同せずに お芝居主体の順位を
2008年 タカラヅカ (お芝居偏)
第1位
スカーレットピンパーネル
第2位
夢の浮橋
第3位
外伝 ベルサイユのばら ベルナール偏
第4位
カラマーゾフの兄弟
第5位
マリーポーサの花
第6位
君を愛してる
第7位
雨に唄えば
第8位
アンナ カレーニナ(夢乃偏)
第9位
ミー アンド マイ ガール
第10位
黎明の風
11位 凍てついた明日
12位 パラダイスプリンス
13位 ブエノスアイレスの風
14位 ホフマン物語
15位 蒼い口づけ
16位 赤と黒
17位 愛と死のアラビヤ
18位 殉情
2008年 タカラヅカ (レビュー偏)
第1位
ソロモンの指輪
第2位
アパッショナード
第3位
パッション 愛の旅
第4位
ミロワール
第5位
ネオダンディズム 3
6位 ダンシングフォーユー
7位 レッドホットシー
そうなれば ショーも順位をつけたくなってしまう
結構いいショーが ならんでて
順位をつけにくく
ほとんど僅差で 横並び状態なのだが・・・
全ツでエンター ザ レビューとかもあったけど
見ていないので
順位に入らないです
ネオダン5位は・・・
やはり 最初見たのは スカステで
わたる時代で 安蘭けいが2番手の時が
もう最高に感動したです
うん 生舞台も良かったけど
人数も少なくて 全ツは 華やかさは
大劇に及ばないですね
今年は 本当にタカラヅカで至福の時間を
たくさんもらって
お金も使ったけど・・・ 嬉しいですね
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
トラックバック
プロフィール
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT