むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
2011年 宝塚統括 1
- 2011/12/20 (Tue) |
- すみれ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も 1年間の観劇の統計を出してみた
びっくりしたのは11月に観劇が1度もなかったこと
12月にかろうじて2回
意地で行った星組公演
そして、宝塚歌劇の1年間
観劇回数が53回だった
1月から10月まで、チケット半券を数えてみたら・・
宝塚歌劇が51回
東宝、スタジオライフ他公演が 8回
スカーレットピンパーネル他映画6回
いや~・・自分でもすごいよ
やはり、こんな生活をしていたから
(わけない!!)
一番回数多く通ったのは
星組 「ノバ・ボサ・ノバ」 中日入れて 10回
1つの演目で2桁になった公演は
これが初めて
何度見ても新鮮な気持ちで、
ワクワクしながら見ていたっけ・・
特に中日公演など、ここにいる、というだけで嬉しかった!
花組「ファントム」 7回
実は大劇場で見るのが、初めて
大沢ファントムは、残念が勝ったけど
蘭寿ファントムは、感動の嵐だったよ
比べてみて「ファントム」は、宝塚のためのストーリーだな~って、実感
宝塚で上演してくれて嬉しいです
これも友人を誘って観劇しました
喜んでくれたです、もう一度一緒に観劇しようと思ったのに
実現できなくて残念だったです
雪組「ロミオとジュリエット」 6回
1月からこの回数
星組で見たけど、もっとみたい
DVD買ったけど、生の舞台がいいってことで
通いました
夢華と舞羽さんのダブルキャストで
話題騒然 しかし千秋楽に近くなると
やはり。。。実力の差がでてきたね
作品が良いだけに、こういったやり方に
不満がでてしまうのが辛かったですよ
今年の宝塚観劇の特徴は
公演の見逃しが多かった事
やはりチケット難
座席数が少ないと、抽選に落ちちゃうし
予定が組めず、エントリーさえできないことも・・
観劇ができなかった公演
「おかしな二人」「アリスの恋人」「ダンシングヒーロー」
「愛するには短すぎる」
「我が愛は山の彼方に」
「バレンティノ」
・・・合計6作品
スカイステージの放送を待ってるよ~
バウ公演の
「メイちゃんの執事」「記者と皇帝」
「灼熱の彼方」「ランスロット」は、観劇できて嬉しかったです
特に星組は、贔屓さんがいてぜひとも見たかったので
ラッキーだったです
(尚更、おかしな二人もみたかった・・)
大好きな作品を集中的に観劇した分
大劇場でも1度しか、見てない事も
作品に寄って落差が大きいのも
今年の特徴かな
月組「アルジェの男」
宙組「クラシコイタリアーノ」が1回観劇のみ
すでに宙組公演から、体調が悪かったので
観劇が増えなかったのも理由
花組「愛のプレリュード」
星組「オーシャンズ11」が2回観劇
しかし、花と星の2回観劇は その背景は大いに違う
花組は 2回しか行かなかった
星組は 2回しか行けなかった
大劇場公演
月組「バラの国の王子」
宙組「美しき生涯」
雪組「仮面の男」が3回観劇
大劇場だけを絞って観劇なら、3回が適当なんですけどね~
梅芸とかDCとか、他に公演が重なると
お財布の負担が重くなるのよね
特に宝塚外の公演は、軽く1万円超え
それを思うと、宝塚はまだ良心的だな~って感じる
そのため?なのか、
2010年の宝塚観劇数45回を軽く越えている
宝塚だけは右肩上がりなんですね~
まだまだ続く!
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT