忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ヴェネチアの紋章」をみて

「緋色のヴェネツィア (聖マルコ殺人事件)」
塩野七生の作品



イタリア3都市殺人事件
(後の2つはローマとフィレンツェ)
マルコ・ダンドロの最初の事件簿

「緋色のヴェネツィア (聖マルコ殺人事件)」
1991年 平成3年に舞台化
タカラズカでは「ヴェネチアの紋章」として
大浦みずき主演


マルコと友人のアルヴィーゼの話し
マルコは ヴェネツィアの貴族の息子
アルヴィーゼも 父親はヴェネツィアの
ドージェ アンドレア・グリッティ

しかし 
アルヴィーゼの恋人は 他の貴族に嫁いでいく
全ては母親がトルコ人ゆえの私生児の立場だから
いくら父親がドージェ(元首)で、あろうと
母親の立場で 子供は貴族になれない
市民、である

市民と結婚すれば、娘は貴族でなくなる
アルヴィーゼは、彼女の身分を守るため
ヴェネチアを出る、
この国に見切りをつけたのだ

彼は権力を手に入れたかった
自分のために、それ以上に恋人のために
そのために取った手段は・・そしてその結末は

男のロマン満載の悲しいお話

タカラヅカ先輩にこの話をしたら、
タカラヅカが好きそうなお話、と言っていたが・

この本が宝塚のお芝居になった、と聞いて
残念、と思う
なぜなら 舞台映像が残っていない可能性が大きい
ので スカステで放映はないだろう
たとえ、映像があったとしても
演出・構成が 現在の感覚とはちがい、
違和感があるだろうな

と、何年か思っていたら、
スカイステージで放送されました
大浦みずきさん 追悼番組として

関西テレビで? NHKで?~まあ、ともかく
画質、きれいです
良かったです~~!!

お衣装は この時代こんな感じだったんだ~とか
お化粧、これが、本当のズカメイク!だ
とか、古くて新しい発見

テロップで流れる キャストは
大浦みずき始め、
安寿ミラ 真矢ミキと いまOGで頑張っている人たち
真琴つばささんもいる~~

探しきれなかったけど・・
なおさら 研1のトウコさん、春野寿美礼さん 無理だった




探せばあるもんだ!
以下キャスト

アルヴィーゼ・グリッティ:大浦みずき… ヴェネチア元首の庶子、貿易商
リヴィア:ひびき美都… プリウリの奥方、名門コルネール家の息女
マルコ・ダンドロ:安寿ミラ… ダンドロ家の嫡子、アルヴィーゼの親友
オリンピア:香坂千晶… ローマから来た遊女、マルコの女友だち
ヴィットリオ:真矢みき… ヴェネチア貴族の庶子
アンドレア・グリッティ:未沙のえる… ヴェネチア元首、アルヴィーゼの父
プリウリ:立ともみ… グリッティに対抗する勢力を持つ貴族
ピエトロ・ゼン:磯野千尋… コンスタンチノープリ駐在のヴェネチア大使
イブラヒム:舵一星… トルコ帝国の宰相
メリーナ:北小路みほ… アルヴィーゼの母
レミーネ:峰丘奈知… アルヴィーゼの間諜
ラウドミア:華陽子… 元首グリッティの孫娘
セバスチャーノ・コンタリーニ:真琴つばさ… ヴェネチア貴族の嫡子、ラウドミアの夫
スルタン・スレイマン:姿月あさと… トルコの太守
ロッサーナ:霧原翔子...トルコ太守の后
カシム:宝樹芽里… アルヴィーゼの従僕
ヴェロニカ:森奈みはる… カシムを慕う小間使い
ジョヴァンニ:愛華みれ… ヴィットリオの仲間、はぐれ組
ダニエリ:匠ひびき… ヴィットリオの仲間、はぐれ組
エンリコ:夏城令… ヴィットリオの仲間、はぐれ組
オルファン:紫吹淳… トルコの隊長


拍手[5回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

懐かしい〜

私、大学生のころ、塩野七海にもはまっていまして読んでました!
公演も懐かしいです。
今のファンの方がどう感じるのか、古いファンとしてはちょっと不安だったりするのですが
このような感想を読ませていただくと、本当に嬉しいです。
ちなみに「テンダーグリーン」も25年ぶりに映像で見て感動しました。古くないんです!
正塚センセイはすごい!
なーちゃんの追悼番組も見ながら、涙涙でした。



  • ウォーリー さん |
  • 2010/03/09 (21:31) |
  • Edit |
  • 返信

ありがとうございます

お返事が遅くなりました
塩野作品、一時期夢中で読んでいました

その作品が宝塚で上演された事に、いろいろ舞い上がっていました(笑)

「テンダーグリーン」残念ながら見逃しています
正塚作品初期の頃でしょうね
もうそれだけで、ぜひ見たい、と思いました
情報ありがとうございます
  • APRIRI さん |
  • 2010/03/11 (12:20) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]