むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
コインブラ物語 紅ゆずる
- 2009/10/25 (Sun) |
- 星組 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
いやっほ~~!!
「紅ゆずる」
他のブログでゆずるんの美しさと
盗賊団の華やかさをたたえていたし
うん、みんな目をつけるところは同じだな~

ただ・・スカイステージの番組で見る
普段化粧の時とのギャップが激しくて
ちと、とまどうけどね(笑)
客席からの登場と聞いていたから
待っていたけど
私の座席が25番と中央
このような時はすごく残念・・だよ
後ろ振り向いたとき、後方のライトを
もろに見て 「目が~~~!」と
結局 だれが、どこにいたのか
全然見えなかった・・・orz
舞台上のゆずるん
かっこいいよ~
義賊のお頭!
貴族のアントニオおぼっちゃまだったのに
城を滅ぼされ、両親を失い
二人っきりになって
敵討ちと再建を目指していると
力強く うたって踊ってアピールして
この話しがどのように、お話に関わって行くのか
もう期待大!ですよ
いや。。こんなにゆずるん達の登場に
ワクワク期待したのも
いい加減ダラダラ恋物語に飽きて来てまして
舞台変化を待ち望んでいたから
それが ゆずるんの妹がイネスと似ていたから
イネスの家に盗賊が来ていたから
との状況だけで
恋に狂ったペドロ達に
あ!ちゅーまに殺され全滅
この間わずか20分?
1幕終了・・・orz
まさかそれで2幕には登場しない、ということは
無いだろうと プログラムを見て
2幕は 水夫1(名も無き)で出てるので
追っかけて見てましたけど・・
そう言えば
お衣装は「エルアルコン」のもが多かったような
エルアルコンの新公では ゆずるんは
ティリアンの義理の父親役だったはず
この役も 出た、と思えば
あ!ちゅーまに殺されていたよな~
う~~~む
三度目が無いことを・・祈る
「紅ゆずる」
他のブログでゆずるんの美しさと
盗賊団の華やかさをたたえていたし
うん、みんな目をつけるところは同じだな~
ただ・・スカイステージの番組で見る
普段化粧の時とのギャップが激しくて
ちと、とまどうけどね(笑)
客席からの登場と聞いていたから
待っていたけど
私の座席が25番と中央
このような時はすごく残念・・だよ
後ろ振り向いたとき、後方のライトを
もろに見て 「目が~~~!」と
結局 だれが、どこにいたのか
全然見えなかった・・・orz
舞台上のゆずるん
かっこいいよ~
義賊のお頭!
貴族のアントニオおぼっちゃまだったのに
城を滅ぼされ、両親を失い
二人っきりになって
敵討ちと再建を目指していると
力強く うたって踊ってアピールして
この話しがどのように、お話に関わって行くのか
もう期待大!ですよ
いや。。こんなにゆずるん達の登場に
ワクワク期待したのも
いい加減ダラダラ恋物語に飽きて来てまして
舞台変化を待ち望んでいたから
それが ゆずるんの妹がイネスと似ていたから
イネスの家に盗賊が来ていたから
との状況だけで
恋に狂ったペドロ達に
あ!ちゅーまに殺され全滅
この間わずか20分?
1幕終了・・・orz
まさかそれで2幕には登場しない、ということは
無いだろうと プログラムを見て
2幕は 水夫1(名も無き)で出てるので
追っかけて見てましたけど・・
そう言えば
お衣装は「エルアルコン」のもが多かったような
エルアルコンの新公では ゆずるんは
ティリアンの義理の父親役だったはず
この役も 出た、と思えば
あ!ちゅーまに殺されていたよな~
う~~~む
三度目が無いことを・・祈る
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT
水夫A
本人と先生しか知らないことらしいですが(^^♪
コインブラを観て
にしき愛演じるドン・アルフォンゾ国王が家来であるロドリゲスの失態に怒りに満ちた絶叫を上げる。
国の将来、民衆のためを思い刺客を送り込んだ
のが失敗に終わった。
ペドロ王子はイネスが好きなのに親は隣国の
コンスタンサ姫と結婚しなさいと。
イネス演じる蒼乃夕妃は、盗賊(義賊)の親分の
妹役ミランダも演じて、一人二役ででてますが、
これがこの作品の狙いかな。
立場、身分が違えば犠牲者はイネス自身だった
かもしれない。そんな思いが脳裏を横切ったの
でしょう。
結果、ハッピーエンドで終わりませんでしたが。
この作品は3人の恋物語も同時進行しており、
カストロ国のコンスタンサ姫はビメンタと結ばれて
インドに逃げていく。
さて、この作品、酒井氏演出ですが、APRIRIさん
述べられているようにショー的な演出が目立ちますが、これが上手い具合に退屈さを感じない作りに
なってます。
主題をはっきりと示してはないですが、構成、演出
は良かったです。
主題をあえてぼかしながら、宝塚演出にもっていく
のは、外れもありますが、この作品には成功して
いると感じました。
ペドロとイネスが愛を誓うシーンでは、宝塚得意の
背景でのバックダンサーはお決まりですが、やはり
なかなか心くすぐるものがあります。
大体、ふわっとした白か蒼の衣装。
この退屈さを感じさせる原作に花を添えるのは、
黒い風盗賊団。
恋はリベリアの黒い風
つむじのように吹き荒れて
富めるものから、かすめ盗り
紅演じる海賊団は楽しくさせる演出で好感が
持てました。
酒井澄夫氏、ショーとかは退屈ですが、この作品は
良かったです。