忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星組「ノバ・ボサ・ノバ」



星組「ノバボサノバ」「めぐり会いは再び」を見てきました

観劇の後、思うことは「星組が好き」
今更なにを・・なんですが

今の柚希礼音率いる今の星組メンバーが・・ということで
ワタルの時も、トウコの時もそれぞれの時代にふさわしい
メンバーであったけど

カナメ君が組替えになって2番手が抜けていたとしても
やはり今が最高に好きだ!と噛みしめる

なんだか、すごっく愛おしいんですよね



今日初めて、劇場で「ノバボサノバ」を見て
初めてスカイステージでこれを見たときの感動が蘇りました

まだタカラヅカをを見だして日が浅かったんですが
タカラヅカのレビューとはちがった、いえ
それまで見たどのショーとも違った
異色なダンス、ショー構成

1時間あまり、すごいエネルギーを持って
全員で作り上げるこのショーに
私はテレビで釘付けでした

その後録画した「ノバボサ」を繰り返し見て
雪組月組と公演したことも、役替わりしていたことも
後から追々知っていったのですが・・

歌では月組がすきで
ライブCDを買って聞いていました

そんなノバボサが星組で再演
楽しみにしている分、不安もあったり・・



そして今日観劇して
先の月組や雪組と比べて足りていない、と思うことも

でもどこが良くて、悪くてと数え上げることよりも・・
この「ノバボサ」を作り上げている星組がすきだな~
星組で、ノバボサを上演してくれて良かった
と、妙に感動してしまった

トップのレオンやねねちゃんはもちろんだけど
夢乃聖夏がすごく、めだっていた
なんだかこの前のバウ公演から、一皮むけたような
一歩も二歩も先に進んだような
そんな成長を見た気分だった

そして我らが紅君
がんばれ!!
いやよく頑張っていたよ

れみちゃんブリーザと二人しっとりと
恋人役だったマール(紅)
だから、オーロ(ともみん)との争いの場面は
息詰まるシーンだったけど
ファンとしてはもっと、と欲張りなんですよ

今回初めてオーロとブリーザの関係がよく
分かった、って今までわからなかったの・・
DVD録画では
どうしてもエストレーラとソール二人しか見ていなかったので

贔屓の紅君はじめ、彼らの役割を
遠いB席から
オペラで追っていました
だからこそ、ストーリーが理解できた、
ということなんですが

主役の二人以外にも、悲しい悲恋があったんですね

群舞、というカルナバルシーンは華やかで
色彩豊かで
でもどことなく、ダイスケカラーがちゃんと現れていて
オペラでもみたい、でも全体も見たいと
本当に葛藤します


そして、やはり、
15時公演ゆえか、ショーの後半は
かなり苦しそう・・
この1ヶ月、だけでなく東京にいって
再び1ヶ月公演

そして、博多、中日とこの演目を持って公演するんだよね


ただただ・・公演期間中の怪我や健康管理には気をつけて欲しいと
そればかりが気になります


何が言いたいのか
もうこの公演で見て
いろい気持ちがグルグルしていてまとまらないんです


でもこの公演を 何度でも見たいと思う
魅力的な公演なんですよ

贔屓さんが
頑張っているこの公演を応援したい、って
今までの観劇のスタイルと変わってきていて!!

・・・・危ない自分を自覚してきている?


拍手[15回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]