むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
星組プチミュージアム
- 2012/12/14 (Fri) |
- 星組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すでに遠い昔の様に思える星組公演
休みと休みの間の仕事がギュッと濃密で、
キラキラ麗しいタカラヅカ観劇も
日本の美の結晶といえる桂離宮の冬景色も
全てストレスで押し流されてしまう
それでも写真を眺めて観劇の感動を思い出せるなら
心が癒やされる
ならば、頑張ってアップしましょう!!
まずは、これ!
5人揃って「セレブリティ・ファイブ」
な~んてね(^^
覚えていますか?
レオン君の衣装は、どれか分かります?
大階段でデュエットダンスの衣装ですね
横のパネルをみないと、もう忘れてしまっています
涼さんの衣装が、なんともクール!
ねねちゃんの衣装も可愛いですね
レオン君のサングラス
他、小物達
宝石をイメージしたブーケ
結構重いのよ、これ
体験コーナーで
「軽い」と思って持ったら、ずっしりと重くて
舞台ではそんな風に見えず、びっくりです
さて、先ほどの答え
我らが紅君・そして真風君
後は、レオン君衣装ですね
お芝居「ダンサセレナータ」
いつも思うけど、ハリーのお芝居って
衣装がシンプルでね
衣装だけ見てもいつ、どのお芝居かさっぱり分からない
これが「ブエノスアイレスの風」って言われれば、
「そうかも」って思うしね
モニカさん
イサアクさん
ホアキンさん
小物の一つのお手紙を
この手紙のこだわりを説明しています
それには「男性が急いで手紙を出した」っていう風に
表現しているそうです
走り書きで、言語はポルトガル語
切手は男性が選ぶ様な
あっさりした1970年代の切手だそうです
差出人はジョゼですって
・・・・う~~ん、これだけこだわってこれても、
観客の私達には、分からないよ~~
さて、我らが紅君の写真を2枚張っています
『おまけ♪』から、お入り下さい
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT