むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
月組「1789」
- 2015/04/29 (Wed) |
- 月組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「1879」バスチーユの恋人たち
行ってきました~
ふと、今日が水曜日、と気がつき
慌ててチケット確認
気がつけば5月のGW入ってて
祝日公演だったのを確認したよ
観劇して、まじ歴史の勉強だね
修学旅行の行程に組み込むといいね
歴史も道徳も音楽も情操教育にふさわしい、
なんて思った!
ストーリーは、まんまその時代を背景に愛し合う二人が
立場が違うため成就できない
フェルゼンとアントワネット
オランプとロナンの二組で恋人達
フェルゼンがアクセルって呼ばれていて、
「だれ、それ?」っと・・しかも若い!
で、残念なことに全体を通して良いところ無いのよね
オランプとロナンは、定番のラブストーリー
オランプは王太子の付き人、国王側の人ゆえ
けじめとしてロナンの恋人になれない
ロナンも敵側のオランプ、身分違いとあきらめる
このような二人の後押ししたのが
マリーアントワネット
革命後の彼女は、本当に劇的に変わるな~
だけど、メインはやはりバスチーユ襲撃までの課程
この下りは見ていてはらはら
国務大臣メッケルの提案をことごとく覆して
自ら革命を引き起こしたかのようなシャルル・アルトワ
脇なんだけども、ミヤ君演じるアルトワが
見ていて一番興味深い
そしてベルばらでは普通にカットされてる三部会の経過が
詳しく描かれてる
ロナンはまさに地方の悪徳貴族に泣かされた農民
ゆえにパリでであったインテリ革命家達に反発しながらも
自分たちの行う行為が、
時代を変革する一石になればという
「民衆」の一人として立ち上がる
という風に書いてみると、
これは「ロミオとジュリエット」のように
ストーリーは誰でも知っている話じゃないの
だけど、その味付けと盛り付けを楽しむ、
そんなミュージカルだった
ミュージカル、なので
歌が大変多い
コーラスは、もう素晴らしい
それと宝塚ならではの民衆達のシーンとダンス
エネルギーを感じるよ
楽曲も好きかも
CDあれば、買おうかと思うけど
メインシンガーさんが
もう少し滑舌よかったらいいのに・・
ミュージカルを楽しむなら
やはり数回観劇をおすすめですね
民衆のシーンは、鳥肌もの
でもって、舞台転換など見せ方は
やっぱり、大劇場は素晴らしい!
行ってきました~
ふと、今日が水曜日、と気がつき
慌ててチケット確認
気がつけば5月のGW入ってて
祝日公演だったのを確認したよ
観劇して、まじ歴史の勉強だね
修学旅行の行程に組み込むといいね
歴史も道徳も音楽も情操教育にふさわしい、
なんて思った!
ストーリーは、まんまその時代を背景に愛し合う二人が
立場が違うため成就できない
フェルゼンとアントワネット
オランプとロナンの二組で恋人達
フェルゼンがアクセルって呼ばれていて、
「だれ、それ?」っと・・しかも若い!
で、残念なことに全体を通して良いところ無いのよね
オランプとロナンは、定番のラブストーリー
オランプは王太子の付き人、国王側の人ゆえ
けじめとしてロナンの恋人になれない
ロナンも敵側のオランプ、身分違いとあきらめる
このような二人の後押ししたのが
マリーアントワネット
革命後の彼女は、本当に劇的に変わるな~
だけど、メインはやはりバスチーユ襲撃までの課程
この下りは見ていてはらはら
国務大臣メッケルの提案をことごとく覆して
自ら革命を引き起こしたかのようなシャルル・アルトワ
脇なんだけども、ミヤ君演じるアルトワが
見ていて一番興味深い
そしてベルばらでは普通にカットされてる三部会の経過が
詳しく描かれてる
ロナンはまさに地方の悪徳貴族に泣かされた農民
ゆえにパリでであったインテリ革命家達に反発しながらも
自分たちの行う行為が、
時代を変革する一石になればという
「民衆」の一人として立ち上がる
という風に書いてみると、
これは「ロミオとジュリエット」のように
ストーリーは誰でも知っている話じゃないの
だけど、その味付けと盛り付けを楽しむ、
そんなミュージカルだった
ミュージカル、なので
歌が大変多い
コーラスは、もう素晴らしい
それと宝塚ならではの民衆達のシーンとダンス
エネルギーを感じるよ
楽曲も好きかも
CDあれば、買おうかと思うけど
メインシンガーさんが
もう少し滑舌よかったらいいのに・・
ミュージカルを楽しむなら
やはり数回観劇をおすすめですね
民衆のシーンは、鳥肌もの
でもって、舞台転換など見せ方は
やっぱり、大劇場は素晴らしい!
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT