忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛のプレリュード



やっと、大劇場へ行ってきました
初日明けてから、今日まで、長かった!

愛のプレリュード
若手脚本・演出家の大劇場デビュー
とか
真飛聖退団公演
とか
タイトルがあったとしても
とにかく 見てて満足感あれば、
何だって良し!

やはり、贔屓さんがいる、いないでは
温度差があるね・・

さて、テーマ曲の「サンタモニカの風」
繰り返されるフレーズに、
「そるふぇりーの~
ソルフェリーノの夜明けが~・・」


え!!?
いつの間にか脳内変換が、恐ろしいことになっていた!

いけない、昨夜夜更かししたことが
影響したのか

う~~ん
気を取り直して見よう!

お芝居
真飛さんのお別れが一杯

このお芝居をみて、複数回観劇をするのは
しんどい・・と思う
私がファンでないから、かもしれないけど
通常の公演なら、もっとドライに
男の友情とか、ヒロインとの関わりを描けて
見終わった後に、余韻を残してくれるだろうけど

こてこてにお別れを描いているから
な~・・・
最後が重すぎるんですよ

それがなければ
私としては、このお芝居の見所は
好きな壮君と
がっつり向き合ったお芝居を
展開してくれて・・・
それが・・とてもおいしく
見させていただいた、ことです(^^


ヒロイン蘭ちゃんは
最後にいい女に、なってくれた
まとぶんには
淡い恋心だったと思うのに、
それなのに
最後にあんなキスするなんて!!

まとぶんの、ばかー!
よけいに忘れられなく、なるじゃないの


帰宅してから(お土産の)
モロゾフのチョコレートを食べながら
宝塚の話しをしていて
ここまで話した後

「~それでね、人類に役立つ発明を
ナチスドイツが奪いに来てね・・」

あれ?
サンタモニカって、アメリカだよね
ドイツナチスが他国に来て、この様な横暴な事して
いいのかな~

ああ・・そうか、壮君達国家権力の警察機構も腐敗して
警官(?)辞めたんだっけ
ナチスが大暴れしても 時代がそうさせたんだよね
なんて・・一人つっこみしてしまいました

主人は、苦笑いしてましたけど


でも・・宝塚って
ナチス大好きだね
私が知っているだけでも、かなりの回数で
出ているよね

ロジェ ジュ・シャント カサブランカ
リラの壁の囚人達  
他探せばいくらでも、でてるくんじゃない?

人の恋人にちょっかい出すことから
武器の密輸とか、いろいろ・・やってくれるね
本当に悪の見本みたい


タカラヅカでトップさんが退団するって
まさに一大イベントなんですけど、
今回に限らず団体さん達とか来られていて
(今日は 韓国?か中国から)
たまたま、見に来た観客にとっては、

誰がトップでもかかわりなく、お芝居が楽しか、
どうかが問題
なのですが、 
こてこてなお別れシーンがあったとしても
今回は 面白かったです!

(私比:マイディア・ニューオーリンズ)

そして、今月は
勤務交代があって、もう一度
観劇に行ける、じゃあ~りませんか、やったね!










拍手[2回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

真飛さんお別れですね

私の持っている真飛さんの印象は歌って踊って
いる時が輝いている。そんな印象です。


  • 滝川 さん |
  • 2011/02/20 (22:37) |
  • Edit |
  • 返信
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]