忍者ブログ

むぎめっこ☆

タカラヅカへの、熱い思いを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凍てついた明日



「俺たちに明日はない」
宝塚版 「凍てついた明日 ~ボニーとクライドの邂逅」

脚本は 荻田浩一

暗い・重い 救いがない
でも 心にしみる

最後は 映画で見た
ハチの巣になる 二人のシーンが目に浮かぶ

それまでに至る 二人の過程
家族の願い
友人の思い
仲間の気持ち
恋人の思いやり

そして 残酷な時代

劇場を出たときは 足取り重く
気持ちは沈む


しかし!!
家に帰って DVDの録画
1998年上演
「凍てついた明日~ボニーとクライド」を見る

はは・・こりてないよ、私

そして 再びショックを受ける
全然別物だ

言っていいですか
本公演と 新人公演の差 ぐらいあります

今回の主役クライドの鳳希かなめ は すごいハンサムさん
チンピラ風というか ホストくずれというか・・・

彼と比べると 10年前のクライド 香寿たつきは
チンピラというよりやくざ、か

クライドのイメージは 鳳希かなめなんだけど
脇役がさっぱり・・・
かなめ一人浮いているように思える

そしてなにより 前作ではクライドの子分ジェレミーが
安蘭けい!!  だよ~~~

ボニー (月影瞳)とクライドだけじゃなく
みんなが主役、として 成り立っている


そして この時のキャストは 
なんて 歌うまさんが 多いんだ

クライマックス もう 涙ぽろぽろ・・・
「ブルース・レクイエム」
 
クライマックスにふさわしい この劇のかなめとなる歌
安蘭が・・ 美保圭子が  矢代 鴻が
十分な実力を持ったキャスト達が 哀切深く 歌う

バウでは泣くこと無かったのに
安蘭けいの涙に誘われて・・・
また 泣きました

さて今回の座席は
「への9番」
前列から6番目そして このへ列から段差がついて
見やすくなっていた

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]

トラックバック

プロフィール

HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、 
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています


バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

アクセス解析

TAKARAZUKA

クリックしていただけると嬉しいです よろしくお願いします♪
Copyright ©  -- むぎめっこ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]