むぎめっこ☆
タカラヅカへの、熱い思いを書いています
梅芸「フットルース」・・2
- 2012/07/18 (Wed) |
- 雪組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は水曜日でお仕事がお休み
いつもなら、レディースデイということで
「グスコーブドリの伝説」を見に行く予定だった
ネットでチケット購入のつもりが
気がつけばぴあから 「フットルース」を購入
しかも
文句を言っていた3階席で
この「フットルース」は
ミュージカルで音楽も良くてダンスも魅せてくれるのですが
お芝居としてもすごく良質なんですよ
5年前の事故を契機として
まっつ牧師様をはじめ街の大人達は
深く傷ついた結果の、「ダンス禁止令」
年月が経ったいまでは、レン達高校生から撤廃という
提案がでたけれども
レン達の言い分も、行動も正しいんだ
だけど
その条例が成立した理由も正しいんだ
その「ダンス禁止令」が機能していた期間
大人達は傷ついた心を、その法律で守られていたかのよう
だけど違うんだ!と
レンの言葉(クラスの友人達の言葉でもある)は、
大人達の心を揺さぶるそういった過程が、高校生の立場で
きちんと描かれていて私達の共感を得ることができるの
そんな上質なストーリーの中で
ガリっと違和感を感じるのが
チャックの存在
牧師の娘、アリエルがまっつパパに反抗して
当てつける様に付き合う男
しかしチャックの性格は
悪なのか、悪ぶっているお人好しなのか
十分に描き切れていない
お話上、チャックの存在は(はっきりと)悪、でなくてはならない
だけどそこまで悪に見えないもどかしさがあるのだけど
タカラヅカで潤色された「フットルース」ゆえに
このチャックがあるのかな
とすれば、チャック役の蓮城まこと君は
かなり難しい役なんだな~って思う
そういう思いもあるけれど
楽しい観劇でした
また今日は バウ公演出演の雪組生
月組、花組の観劇がありました
終演後の挨拶で言われて、1階席をのぞいたけれど
あの当たりなのかな~って確認できず
残念でした
やはり、3階席は遠い
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 コンテ]
[09/12 ポンタ]
[09/10 ポンタ]
[05/26 ポンタ]
[04/22 ウォーリー]
最新記事
トラックバック
プロフィール
HN:
APRIRI
性別:
女性
趣味:
宝塚歌劇
自己紹介:
2007年雪組「エリザベート」から 急速に 宝塚に傾倒してしまい、
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
この「むぎめっこ☆」を開設することに。
ゆえにここは 宝塚オンリー です・・が、
最近はカテゴリーが増えてきています
COMMENT